醍醐寺で開創1150年の大法要始まる、平安から続く祈り表現
産経ニュース / 2024年11月15日 18時55分
真言宗醍醐派総本山・醍醐寺(伏見区)で14日、開創1150周年を記念する「慶讃大法要」が始まった。18日までの会期中、密教、顕教、修験道の各法流による法要が営まれ、平安時代から続く祈りの形を表現する。
醍醐山頂(標高約450メートル)の「上醍醐」にある五大堂の前ではこの日、約20年ぶりに修験道の作法による「柴燈(さいとう)大護摩供」の法要が行われた。山伏姿の修験者らは、麓の「下醍醐」から約3キロの山道をホラ貝を吹き鳴らしながら、約1時間かけて上醍醐に到着。野外に設置された護摩壇に信者らが願いを書き記した護摩木を次々に投げ入れると、炎が上がった。
大原弘敬執行長(しぎょうちょう)は「心のふるさととして、上醍醐が修験道の聖地として輝くことを祈ってやまない」とあいさつした。
醍醐寺は貞観16(874)年、上醍醐で弘法大師・空海の孫弟子の理源大師・聖宝(しょうぼう)が観音をまつったのを始まりとする。醍醐天皇の帰依を受け、下醍醐に五重塔をはじめとする堂宇が整えられた。(田中幸美)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
世界遺産・醍醐寺で開創1150年の大法要
読売新聞 / 2024年11月14日 23時58分
-
国宝・重要文化財防火に革新の一手を 開創1150年を迎える火災の被災経験を持つ世界遺産・總本山醍醐寺 自己消火型消火剤『K/SMOKE』導入
PR TIMES / 2024年11月12日 15時0分
-
「薄緑〈膝丸〉」「鬼切丸〈髭切〉」を展示!開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」
ITライフハック / 2024年11月5日 23時59分
-
「このまま一生チェロを」から一転、仏の道へ 醍醐寺104世座主、壁瀬宥雅さん 関西ひとめぐり
産経ニュース / 2024年11月3日 9時0分
-
京都・醍醐寺の魅力を徹底解説!「GO KYOTO」が新たな特集記事を公開
PR TIMES / 2024年10月24日 12時0分
ランキング
-
1飛行機で隣の席に“ニオイのキツい人”が来たらどうする?「驚きのトラブル」に遭遇した体験談
日刊SPA! / 2024年11月15日 15時52分
-
2メガネ×マスクといえば… 定番の悩みがスッキリ解決!
まいどなニュース / 2024年11月15日 11時45分
-
3玉木代表の不倫相手“元グラドル”を男性は絶賛、女性は同情…のワケ。「あふれ出るB級感に悲しみを感じる」
女子SPA! / 2024年11月15日 16時24分
-
4セガゲーム原作ドラマ「龍が如く」酷評は正当か 実写で"ヤクザ"を描くことが難しくなった現実
東洋経済オンライン / 2024年11月15日 13時30分
-
5丸亀製麺の600円台で頼めるセットは? 公式おすすめ組み合わせ3選を紹介
ORICON NEWS / 2024年11月15日 18時9分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください