170年の歴史で変容した国際博覧会 開幕まで100日のシン・大阪万博、レガシーに注目
産経ニュース / 2025年1月3日 13時0分
2025年大阪・関西万博は3日、開幕まで100日となった。19世紀に始まり170年以上の歴史がある万博は、開催国の威光をアピールする舞台から、国際社会の課題解決に向けて参加国が知恵を持ち寄る場へと変容してきた。約160カ国・地域が参加する今回の万博で、どのようなレガシー(遺産)を残せるかも注目される。
世界初の万博(国際博覧会)は1851年、ロンドンで開かれ、英国は産業革命で強化した工業力をアピールした。以降、万博は当時の先端技術を集めた「産業見本市」の性格が強くなる。
アジア初開催の1970年大阪万博では、ワイヤレス電話や動く歩道、電気自動車などが出展され、未来社会を演出。その後の技術革新につながった。
こうした国威発揚型の万博は94年に転換期を迎える。博覧会国際事務局(BIE)が総会で「現代社会の要請にこたえられる今日的なテーマ」を求める決議を採択し、課題解決型といわれる万博が主流になっていく。
今回の万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。いかに健康に長く生きるかは、高齢化が進む日本に限らず全世界にとっての課題であり、医療・健康分野の最新技術は出展の柱の一つだ。
リアルに加え、デジタル空間に会場を再現した「バーチャル万博」も開催される。(山本考志)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
手探りの万博準備 「頂上」みえるところまできた 石毛博行・日本国際博覧会協会事務総長 あの日から⑤
産経ニュース / 2025年1月5日 17時0分
-
横浜でもう一つの万博、2027年国際園芸博 知名度アップへ大阪の成功に期待
産経ニュース / 2025年1月3日 18時41分
-
大阪・関西万博を前に、いま忘れてはならない昭和の小説家小松左京の警鐘 70年「人類の進歩と調和」と25年「いのち輝く未来社会のデザイン」―テーマの成り立ちを検証、見えてきた違いとは…
47NEWS / 2025年1月1日 9時0分
-
ミルボン、2025年大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」への出展ブース概要を公開
PR TIMES / 2024年12月20日 18時15分
-
東京書籍、大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオンにて、“2050年の未来の学び場”を展示
@Press / 2024年12月20日 12時0分
ランキング
-
1あおり運転が原因で大人3人が涙…「あおってきた意外な人物」とその理由とは
日刊SPA! / 2025年1月5日 8時52分
-
2脳疲労の具合は頭を触ることで確かめられる 過去への後悔、スマホ閲覧、スポーツでも脳は疲労する
東洋経済オンライン / 2025年1月5日 13時0分
-
3ストローが万能アイテムだったとは! ぐちゃぐちゃコード類すっきり キーホルダー装着もカンタン
まいどなニュース / 2025年1月4日 16時0分
-
4優しくして「舐められる人」「慕われる人」の境界線 「自分を犠牲にする優しさ」をふるまわなくていい
東洋経済オンライン / 2025年1月5日 11時0分
-
5「写真・アルバムをどうしても捨てられない」問題が解決。気持ちよく整理がはかどる5つのステップ
女子SPA! / 2025年1月5日 8時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください