1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

「深日洲本ライナー」でハモ料理、温泉など淡路島の夏を満喫 

産経ニュース / 2024年6月21日 20時10分

洲本港に到着した「深日洲本ライナー」=今年3月、兵庫県洲本市海岸通(藤崎真生撮影)

大阪湾を横断し、深日(ふけ)港(大阪府岬町)と洲本港(兵庫県洲本市)を結ぶ航路旅客船「深日洲本ライナー」を活用した夏の日帰り旅行プランが始まった。8月31日までの土日祝日限定で、島の夏の味覚・ハモや洲本温泉(洲本市)を楽しめる内容となっている。

航路の魅力発信と利用者増につなげようと企画。2人以上で参加費は1人1万2千円(乗船料含む)。出発3日前まで受け付ける。

大阪発のプランで、参加者は深日港を午前10時半に出航。洲本港に到着後、「淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ」(洲本市)で旬を迎えたハモを使った「鱧しゃぶ・島サラダ会席」や温泉を堪能してもらう。ホテルと洲本港や周辺の往復は送迎バスを利用。午後3時から洲本港出発の午後4時25分までは、赤レンガの建物群などが並ぶ市中心部の自由散策の時間がとられている。

土日祝日限定(8月4日~17日分は除く)。深日洲本ライナーは、どの便も深日港近くの南海多奈川線・深日港駅で電車に接続している。日帰りプランに関する問い合わせは平日の午前9時~午後5時、淡路島観光協会ツーリスト(0799・22・0742)へ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください