ほろよい余話 2年以上漬けたたくあんが「ぜいたく煮」になるまで
産経ニュース / 2025年2月11日 13時0分
関西にゆかりのある方は「ぜいたく煮」をご存じだろうか。たくあんの古漬けを塩抜きし、出汁(だし)と醤油などで炊いた郷土料理である。京都でもスーパーのお惣菜売り場に並んでいたし、我が家では母の大好物な得意料理だった。
滋賀出身の母が実母から教わったレシピでは、たくあんにタカノツメ、さらに大豆が欠かせなかった。幼い頃、台所にひたひたに具が入った大きな鍋がかけられていて、一日中コトコトと、かんばしい湯気を立てていた記憶がある。タカノツメのピリリとした辛味を含んだ大根と、お出汁で膨らんだ大豆は、冷ませばより旨味が増すので、お茶漬けにして何杯もかきこむのが定番だった。
後に、具材の大根が、たくあんの古漬けだと知って驚いた。実はたくあんが苦手だった私も、全く気づかずにいたのだ。すでに祖母も母も他界してしまい、あのレシピを教わらなかったことを悔やんでいる。
湖北に住んで数年たったとき、地域の寄り合いにぜいたく煮が出て、郷土食であることを知って驚いた。
調べてみると、県内全域にみられるようで、信仰深い湖北地域では、お寺の仏事でも欠かせない定番の一品だという。
先月末、いつも地元の郷土食を教わっている、明楽寺(長浜市木之本町)の藤谷法子さんを訪ね、あらためて「ぜいたく煮」の作り方を教わった。
法子さんによれば、仏事の際には、前日までに作り、当日は食べる直前に温めて、手伝う人たちのまかない料理として振る舞うのだという。
材料は、2年以上漬けられたたくあんを使う。まず、古漬け特有の塩気や臭みをとるため、一晩水に漬けておく。この塩抜きする「けだし」の工程が古漬けには必須だという。
翌日、漬けた水を捨て、鍋にけだししたたくあんと水とタカノツメを入れ、火にかける。後で味付けするため、さらに塩気と臭みを取りのぞく。味見して、納得いけば火からおろして湯をこぼす。
鍋に出汁を入れて再び火にかけ、酒、砂糖、みりん、醤油などの調味料を加え、ふつふつとしてきたら、弱火でじっくりと煮ていく。
味の頃合いを見て火を止め、一旦冷まし、さらに一晩ねかす。翌日、再び火にかけて味見をし、必要な調味料を加えて、最後に、油をひと回し入れる。混然一体となった旨味に、さらに照りが加わって、食べ応えある味わいに仕上がった。味つけなどは家庭や地域によって、様々にこだわりがあるそうだ。
この手間ひまこそが「ぜいたく煮」の名の由来のようで、知れば知るほどに奥深い、郷土の味である。
絵と文 松浦すみれ
まつうら・すみれ ルポ&イラストレーター。昭和58年京都生まれ。京都の〝お酒の神様〟をまつる神社で巫女として奉職した経験から日本酒の魅力にはまる。著書に「日本酒ガールの関西ほろ酔い蔵さんぽ」(コトコト刊)。移住先の滋賀と京都を行き来しながら活動している。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【ロピア限定】話題の一品「牛もつ鍋の素」!旨みたっぷりの本格派!
イエモネ / 2025年2月6日 12時0分
-
ほろよい余話 下漬け、酢漬け、本漬け 秋田・男鹿の郷土食「ハタハタずし」の手間ひま
産経ニュース / 2025年2月5日 12時19分
-
節分に食べたい【恵方巻(太巻き)の具材29選】おすすめの具の組み合わせは?
Woman.excite / 2025年2月1日 6時15分
-
【今日の献立】2025年1月28日(火)「具だくさん!あんかけ焼きそば とろ〜り美味しく by金丸 利恵さん」
Woman.excite / 2025年1月29日 0時0分
-
しっかり食感で満足「究極のお粥」を作る簡単な技 ポイントは水からではなく、お湯から炊くこと
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 13時0分
ランキング
-
1毎回洗うのは面倒…「羽織ったカーディガン」は何回目までセーフ? プロが解説、洗う頻度と注意点
まいどなニュース / 2025年2月11日 20時15分
-
2カフェで「商談」「長時間作業」は“アリorナシ”? 賛成派「個人の自由」VS否定派「他の人に迷惑」 “リアル”すぎる意見が続々
オトナンサー / 2025年2月12日 8時10分
-
3さっぽろ雪まつりが閉幕 232万人が来場
共同通信 / 2025年2月11日 22時37分
-
4トヨタ最新「ルーミー」に反響集まる! 「一気に昔の高級車っぽくなる」「レトロ感がたまらない」の声も! “高級感&渋さ”アップの「昭和感サイコー」な専用パーツとは?
くるまのニュース / 2025年2月11日 6時10分
-
5【2025年2月運勢】やぎ座・山羊座の占い
HALMEK up / 2025年2月9日 6時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)