1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

高圧線鉄塔の巣からコウノトリの卵を救え コウノトリの郷公園などが無事保護、2羽が孵化

産経ニュース / 2024年6月12日 6時30分

鉄塔の巣からコウノトリの卵を保護する作業員(鳥取県北栄町提供)

兵庫県立コウノトリの郷公園(同県豊岡市)は、鳥取県北栄町の高圧線鉄塔で産卵したコウノトリの卵3個を5月に保護し、同公園で2羽が孵化(ふか)したと発表した。県外の野外個体の卵が郷公園で孵化したのは初めて。

郷公園によると、電柱や鉄塔で営巣した場合、コウノトリが感電死したり、けがをする恐れがあるため、電力会社などの協力で巣材を撤去している。

今回も鉄塔上で営巣、産卵が確認されたため、郷公園スタッフが5月16日に現地へ出向き、鳥取県や電力会社などと連携して巣材を撤去、卵を保護した。

郷公園では卵を別の親ペアに托卵(たくらん)、うち2羽が29日に孵化した。現在、公園内のドーム型ケージで子育て中の光景を見学できる。

ヒナが順調に育てば、鳥取県などと協議の上、同県内で放鳥する予定。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください