<独自>千葉・銚子市議会、政党機関紙勧誘「禁止」で市当局に対応求める 8月18日期限
産経ニュース / 2025年2月3日 19時18分
千葉県銚子市議会の昨年12月定例会で、庁舎内での政党機関紙購読の勧誘が「市の庁舎管理規則では禁止されている行為」だということを確認するよう求める陳情が採択された。これを受け、市議会が市当局に対し8月18日を期限に具体的に対応し、回答するよう求めていたことが3日、分かった。実態把握のため、職員向けのアンケートを行う案がある。
この陳情は、県民有志らが昨年11月20日、議会側に求めた。
有志らは地方議員による政党機関紙の購読勧誘行為で、自治体職員への心理的圧力を生じさせることが多々あると問題視。昨年6月議会に、市側の実態調査を求める陳情を出したが、このときは不採択だった。そこで、同年12月議会で仕切り直した。
同議会では「ハラスメントから職員を守る」との観点から、もし議員が庁舎内で機関紙勧誘を望む場合には行政当局による「許可証」を必ず申請し、許可を得ることを義務付けるよう訴えた。
申請があった場合にどう対応すべきか、行政側が判断するための材料として職員にアンケートを行い、これまで勧誘行為による心理的圧力がなかったかなどを調べることも合わせて陳情では求めた。
12月議会では採決の結果、立憲民主党や共産党会派など6人が反対したが、11人が賛成に回り、陳情は採択された。
千葉県内の地方議会では、庁舎内での機関紙購読を勧誘しないよう求める陳情が採択される動きが相次いでいる。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ブログに「ざまあみろ」記述の市議 政倫審出席 発言謝罪も「体制あらためてほしい」
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月31日 17時25分
-
銚子市長選に現職 4選目指し出馬表明
チバテレ+プラス / 2025年1月30日 17時39分
-
頭髪指導に納得できない女子中学生、市議会に請願書…反対多数で否決
読売新聞 / 2025年1月30日 15時36分
-
御前崎市議会2回目の政倫審 ブログで「ざまあみろ」などの記述 審査請求理由を議員が説明
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月24日 18時10分
-
ことしは知事選・千葉市長選など20選挙予定
チバテレ+プラス / 2025年1月6日 16時56分
ランキング
-
1こんな所までモザイク処理が…!Googleストリートビュー、意外なプライバシー保護に爆笑「うちもやられた」「面白い」
まいどなニュース / 2025年2月3日 7時20分
-
2《昭和生まれのお菓子ランキング》ベビースター抑えた1位は昭和39年発のメガセラー商品
週刊女性PRIME / 2025年2月3日 21時0分
-
3タイに移住した36歳男性が明かす、“食費だけで10万円近い”リアルな生活費「屋台飯はあまり食べなくなった」
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時53分
-
4新型車続々、2025年スポーツカー人気復活の兆し プレリュードやシビックなどの注目モデル公開
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 13時30分
-
5朝まで起きない「ぐっすりストレッチ」基本の3つ 眠るタイミングに向けて深部体温を下げる方法
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 9時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください