「空がキラキラ、驚いた」渋谷上空でドローンショー 国内最大数2200機が夜空にアート
産経ニュース / 2025年2月9日 12時39分
東京の渋谷エリアで8日夜、ドローンショーが行われ、国内最大数の2200機がアート作品や渋谷の街の象徴を夜空に描いた。
このショーは、テクノロジーとアートを掛け合わせた渋谷区共催のイベント「DIGSHIBUYA(ディグシブヤ)2025」の一環として行われた。LEDライトを搭載したドローンの一群が、高度約200メートル、幅約250メートルの範囲を約20分間にわたって舞い、秋田犬「忠犬ハチ公」をモチーフにした通称「デジハチ」などユニークなアートを次々に描いた。
寒空に突如現れた幻想的な光景を、道行く人たちは立ち止まって眺めたり、スマートフォンで動画を撮ったりして楽しんだ。
総合演出を手掛けた潤間大仁さん(48)は「都心で国内最大数のドローンショーができたのは価値のあること。表現やアニメーションも最大限できた」と話した。
世田谷区の会社員、種市綾乃さん(22)は、「仕事が終わって外に出たら、空がキラキラしていて驚いた。珍しいものを見れてよかった」と笑顔で話した。(文・写真 酒井真大)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
小室哲哉 「間違いなく記念すべき日」 渋谷の空を彩る、2200機のドローンとコラボ
日テレNEWS NNN / 2025年2月9日 22時45分
-
「DIG SHIBUYA DG DRONE SHOW」2月8日(土)開催!国内最大規模2,200機が渋谷の夜空を舞う
PR TIMES / 2025年2月6日 11時0分
-
レッドクリフ、「DIG SHIBUYA DG DRONE SHOW」をプロデュース
PR TIMES / 2025年1月22日 15時15分
-
ドローンショー・ジャパンと電通、LEDドローンを活用した低空経済活性化プロジェクト「Soar(ソアー)」を始動
PR TIMES / 2025年1月15日 14時45分
-
電通とドローンショー・ジャパン、LEDドローンを活用した 低空経済活性化プロジェクト「Soar」を始動
共同通信PRワイヤー / 2025年1月15日 11時15分
ランキング
-
16年間で1000万円貯金に成功!時短節約家が「やめた節約術」3つ
オールアバウト / 2025年2月9日 11時30分
-
2プチトマトはもう売られてないってホント!? すでに販売終了していた意外な理由 未来を見据えた品種開発事情
よろず~ニュース / 2025年2月9日 11時0分
-
3「客単価は2,000円」“ガンダムオタク”に愛されたバーの店主が、「値上げができず、閉店を決意した」理由
日刊SPA! / 2025年2月8日 15時52分
-
4夢コラボ初上陸! ソニー・ホンダモビリティ「アフィーラ1」にやっぱり期待してしまうワケ(小沢コージ/自動車ジャーナリスト)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月9日 9時26分
-
5一国の首相も……食べ方が気持ち悪い夫をどうするべきか。許せる・許せないの境界線はどこに?
オールアバウト / 2025年2月9日 22時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)