相撲やちゃんこ、当麻寺描く 小中学生らがデザインしたマンホール蓋完成
産経ニュース / 2025年2月12日 11時30分
奈良県葛城市が市制施行20周年を記念してデザインを募集していたマンホールの蓋6種類6枚が完成し、市内に設置された。同市が発祥地ともいわれる相撲や、市内の寺院・当麻寺など小中学生らが考案した絵柄で、市は「下水道の大切さを知るきっかけにしてほしい」と呼びかけている。
葛城市は平成16年10月に新庄町と當麻町が合併して誕生。昨年の市制施行20周年に合わせて、暮らしを支える下水道事業に興味を持ってもらおうと、同7~8月にマンホールの蓋のデザインを一般の部、中学生の部、小学生の部で募集。計1238件の応募から各部門で優秀賞2作品を選び、同10月の市制施行20周年記念式典で表彰した。
優秀賞の計6作品は実際にマンホールの蓋が製作され、1月30日に6枚を市役所新庄庁舎でお披露目し、市内の近鉄新庄駅と尺土駅周辺に設置した。蓋を十円玉に見立てて20周年を表現したり、相撲をとる場面を描いたりしているほか、当麻寺の行事や塔、ちゃんこ鍋などもあり、目に入りやすいカラーになっている。
市下水道課の担当者は「下水道は地下にあるので見えないが、このマンホールの蓋を見て大切さを知るきっかけにしてほしい」と話している。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
京都市が下水道管を「緊急点検」へ 埼玉の陥没事故受け
産経ニュース / 2025年2月6日 12時38分
-
新潟県や長岡市が下水道管の緊急点検実施 埼玉県の道路陥没事故を受け《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年2月3日 20時26分
-
柏市制施行70周年記念ホストタウンデー「NECグリーンロケッツ東葛vs清水建設江東ブルーシャークス」
PR TIMES / 2025年1月31日 18時15分
-
埼玉の「恐ろしい道路陥没」はどこでも起こり得る? 「下水道管老朽化」という根深い問題 幹線道路ほどヤバいワケ
乗りものニュース / 2025年1月30日 9時42分
-
移住者増加!38年連続 待機児童ゼロの街 千葉県我孫子市の魅力に迫る
チバテレ+プラス / 2025年1月14日 11時0分
ランキング
-
1カフェで「商談」「長時間作業」は“アリorナシ”? 賛成派「個人の自由」VS否定派「他の人に迷惑」 “リアル”すぎる意見が続々
オトナンサー / 2025年2月12日 8時10分
-
2毎回洗うのは面倒…「羽織ったカーディガン」は何回目までセーフ? プロが解説、洗う頻度と注意点
まいどなニュース / 2025年2月11日 20時15分
-
3【2025年2月運勢】やぎ座・山羊座の占い
HALMEK up / 2025年2月9日 6時0分
-
4トヨタ最新「ルーミー」に反響集まる! 「一気に昔の高級車っぽくなる」「レトロ感がたまらない」の声も! “高級感&渋さ”アップの「昭和感サイコー」な専用パーツとは?
くるまのニュース / 2025年2月11日 6時10分
-
5さっぽろ雪まつりが閉幕 232万人が来場
共同通信 / 2025年2月11日 22時37分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)