1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

石山寺の大河ドラマ館に10万人 予想の倍以上のペースで達成

産経ニュース / 2024年6月26日 17時36分

大河ドラマ館の来館10万人目となったリン・ユアンウェイさん(左)と佐藤健司市長=25日、大津市の石山寺

紫式部が主人公のNHK大河ドラマ「光る君へ」の放送に合わせ、紫式部ゆかりの石山寺(大津市)境内に設けられた「光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館」の来館者が25日、10万人を突破した。主催する大津市大河ドラマ「光る君へ」活用推進協議会が今年1月29日の開館当初に掲げた年間目標10万人を、予想の倍以上のペースで達成した。

10万人目となったのは、台湾の台北市から訪れたリン・ユアンウェイさん。台湾でも放送されている「光る君へ」を視聴し、「舞台となった地に出かけたい」と思い、訪れたという。

日本には何度も来ているが大津市は初めてというリンさん。大津市の佐藤健司市長らからおおつ光ルくんグッズや、福井県越前市、京都府宇治市の大河ドラマ関連施設の招待券などをプレゼントされた。

大津市によると、年間目標は5月の総会で16万人に上方修正され、順調に推移している。例年の観光客の傾向と比較して、関東や東海地方からの来館者が多いという。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください