ドクターイエローに感謝の洗車 「見ると幸せになる」最後の一般公開、応募倍率115倍
産経ニュース / 2025年2月1日 20時30分
1月29日に惜しまれながら引退した東海道・山陽新幹線の点検車両「ドクターイエロー」(T4編成)の洗車を体験するイベント「おつかれさま!ドクターイエローおそうじ体験イベント」が1日、JR東海の大井車両基地(東京都品川区)で行われ、鉄道ファンや家族連れが別れを惜しんだ。
ドクターイエローは「電車のお医者さん」として知られ、目撃機会の少なさから「見ると幸せになる」という都市伝説まで生まれた。今回のイベントは、JR東海が「ドクターイエローに慣れ親しんだお客さまに感謝の気持ちを伝えよう」と企画。約2万人の応募者から抽選で選ばれた約200人が参加した。
この日は6回に分かれ、車両との記念撮影や車内見学、清掃体験が行われた。T4編成は引退後、先頭車両がJR東海の展示施設「リニア・鉄道館」(名古屋市港区)に展示されることが決まっており、今回が編成として最後の一般向け公開となった。
参加者は清掃員から掃除方法のレクチャーを受けた後、ドクターイエローの絵柄が描かれたスポンジなどで車体側面を念入りに洗浄した。
埼玉県ふじみ野市から訪れた、川久保雄星君(9)は「かっこよかったです。今まで色々な場所を点検してくれてありがとうと伝えたい」と話した。
ドクターイエローT4編成は新幹線「700系」の車両をベースに開発され、2001年に導入された。05年にデビューしたJR西日本所属のT5編成と2編成体制で東京―博多間を走行し、レールや電気設備を検査してきた。ダイヤは非公開で、めったに見られない特別な車両としてファンに愛された。
JR西日本のT5編成は令和9年を目途に引退予定。(文・写真 鴨志田拓海)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
谷原章介 ドクターイエローT4引退に「2回見たことあって、有楽町のビルの…」“遭遇経験”を告白
スポニチアネックス / 2025年1月30日 10時35分
-
「ありがとうT4」JR東海のドクターイエローがラストラン 福岡のファンも別れを惜しむ JR西日本では2027年以降に運行終了へ
FBS福岡放送ニュース / 2025年1月29日 19時7分
-
ドクターイエローT4が引退 役目終え、ファン惜しむ
共同通信 / 2025年1月29日 18時52分
-
JR東海の「ドクターイエロー」ラストラン終え東京駅に到着 車両には「ありがとうT4」 “見ると幸せになる”新幹線【速報】
CBCテレビ / 2025年1月29日 18時0分
-
【速報】JR東海「ドクターイエロー」ラストラン終える 窓に「ありがとう」装飾も 沿線各地でファンが別れ惜しむ
日テレNEWS NNN / 2025年1月29日 18時0分
ランキング
-
1「スマートウォッチ」売れ筋ランキングトップ10&おすすめ3選 サムスンの新作に注目!
Fav-Log by ITmedia / 2025年2月1日 17時30分
-
2年金支給日は偶数月の15日。年金生活の注意点3つ
オールアバウト / 2025年2月1日 18時30分
-
3“授業料の無償化”で都立高校の志望者が激減…一方、在籍者過去最高の「通信制高校」は令和のスタンダードになりえるか?
集英社オンライン / 2025年2月1日 8時0分
-
4ウーバー「割高すぎる」と思う人に伝えたい"現実" 逆に心配になる?人気トップ5飲食店の価格設定
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時50分
-
540歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください