賃上げ影響? 「定年まで勤めたい」と望む学生が10年ぶりに半数超 就活リサーチ
産経ニュース / 2025年2月12日 8時10分
若者を中心に転職が「当たり前」となりつつあるのに、来年春の就職を目指す大学生らに広がるのは「終身雇用」志向のようです。そんな安定志向を後押しするのは、初任給の引き上げや賃上げといった待遇改善など。好条件の就職がかなったら、手放さずに長く勤めたいと望んでいるようです。
今年1月、大学3年生と大学院生を対象に就職への意識を尋ねた調査では、「1つの会社に定年まで勤めたい」と考える学生の割合が10年ぶりに半数以上になりました。
一方で「転職などでキャリアアップを図りたい」と答えた学生の割合は32・6%。前年同時期の調査と比べると、10ポイント以上ダウンとなり、大幅に「転職志向」の低下が見られました。
転職の風潮に逆行
転職がさほど珍しくない風潮に逆行するような結果となったのは、2つの要因があると考えられます。
一つは、売り手市場の影響による新入社員の待遇改善です。人手不足を背景に企業が優秀な人材の確保にしのぎを削り、初任給の引き上げなどの待遇改善に取り組んでいます。充実した待遇が約束されている会社に長く勤めたくなるのは、自然な流れといえるでしょう。
もう一つの要因は、インターンシップやオープンカンパニーといった、事前の職場体験の普及です。
学生が望めば、就職活動を本格的に始める前から、企業の雰囲気や仕事内容について具体的なイメージをもてるようになりました。これにより、企業側と学生側とのミスマッチのリスクが低減。結果、学生が一つの会社で長期的にキャリアを積む姿を思い描けるようになってきたと考えられます。
挑戦志向も存在感
最近の学生は仕事だけでなく、家族や趣味などプライベートの時間も重視する傾向が顕著にみられます。
希望する勤務地や部署の選択が可能になる制度もあり、働き方の柔軟性が高まりました。職場でキャリアを積みながら、プライベートの充実を図ることができるようにと環境や制度を整える企業が増えています。
もちろん、すべての学生が安定を求めているというわけではありません。「転職などでキャリアアップを図りたい」と回答した学生と「いずれ独立・起業したい」と回答した学生を合わせると約4割。挑戦志向をもつ学生も依然として一定の存在感があります。
入社後に当初の自分の期待とは異なる状況になったり、社会情勢が変化したりする場合もあるでしょう。そんなときは将来の生活設計や自己実現を見据え、柔軟にキャリアを見直す姿勢が求められます。
自分の価値観や目標を軸にして、時代の変化に合わせて、自身のキャリアを形成していきましょう。(キャリタスリサーチ 吉田治)
外部リンク
- 離婚話もあった 希薄な家族関係に変化が 初の花見に感動も 森永卓郎さんが残した言葉 話の肖像画 経済アナリスト・森永卓郎<3>
- ミス日本に石川満里奈さん 伯母の歌手・石川さゆりさん「自分らしく楽しんできて」と激励
- 「あの世はない」 現世をフルスイングで B宝館で待ってます 森永卓郎さんが残した言葉 話の肖像画 経済アナリスト・森永卓郎<1>
- 神田生まれ にぎやかな親族に囲まれ 母は日本舞踊の師匠、芸者置き屋、松竹歌劇団員も 話の肖像画 喜劇役者、劇団SET主宰・三宅裕司<2>
- 岸信介、美空ひばり、力道山…華麗なる交友関係 大関のころから飲んだ大鵬と縁を切る 話の肖像画 元プロ野球選手・張本勲<29>
この記事に関連するニュース
-
使い捨てなんてまっぴらだ…「初任給引き上げ」「早期退職募集」に不満。早大卒・大手企業勤務で月収41万円の32歳ハイスぺサラリーマン、自信満々に転職活動も“お祈りメール”に撃沈。意外な敗因【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月10日 10時45分
-
初任給は「400万円~ 450万円未満」が最多、IT業界の現状を最新資料から解説する
マイナビニュース / 2025年2月3日 6時11分
-
アラサー主任・係長手当5万→1万円に大幅減の悪夢…初任給30万円"爆騰"でシワ寄せは中高年だけじゃ済まない
プレジデントオンライン / 2025年1月24日 10時15分
-
【初任給30万円時代】大企業で賃上げの動き...一方で中小企業との「格差」はより拡大 学生は給料以外に何が大事?価値観に変化「転勤はないほうがいい」「配属先は先に知りたい」
MBSニュース / 2025年1月16日 14時48分
-
40~50代の転職でも「4人に1人」が年収10%以上アップ! 若者だけでなく中高年で「年収増の転職」が増えている理由とは?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月15日 4時20分
ランキング
-
1毎回洗うのは面倒…「羽織ったカーディガン」は何回目までセーフ? プロが解説、洗う頻度と注意点
まいどなニュース / 2025年2月11日 20時15分
-
2さっぽろ雪まつりが閉幕 232万人が来場
共同通信 / 2025年2月11日 22時37分
-
3トヨタ最新「ルーミー」に反響集まる! 「一気に昔の高級車っぽくなる」「レトロ感がたまらない」の声も! “高級感&渋さ”アップの「昭和感サイコー」な専用パーツとは?
くるまのニュース / 2025年2月11日 6時10分
-
4アウトドアブランドの「サコッシュ」おすすめ4選 1000円台から買える! コスパ抜群のミニサコッシュやノースフェイスのモデルなど【2025年2月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年2月12日 8時15分
-
5Q. 「睡眠時間が短いと短命になる」って本当ですか?
オールアバウト / 2025年2月11日 20時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)