1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

都知事選へ蓮舫参院議員が公約を発表「ガラス張りの都財政を実現する」

産経ニュース / 2024年6月18日 15時58分

会見を終え退席する蓮舫参院議員=18日午後、東京都港区(三尾郁恵撮影)

蓮舫参院議員=立憲民主党に離党届提出=は18日、都内で記者会見を開き、東京都知事選(20日告示、7月7日投開票)の公約を発表した。「7つの約束」と題し、「若い人の人生の選択肢をふやし、ガラス張りの都財政を実現する」と述べた。

少子化対策では、若者の収入を増やすことを重要視。「(小池氏は)長い目でみた対策に視野を転じることはなかった」として、都と契約する事業者に労働者の待遇改善を要請する新たな条例を制定するなどとした。

また、「東京版・行政事業レビュー」を導入するなどして事業評価を行い、都の財政状況のチェックを強化する行財政改革を推進し、「東京の予算を見える化する」と述べた。

ほかに、再開発が進む明治神宮外苑(東京都新宿区など)を見直すことや、性的少数者のカップルを公的に認める「パートナーシップ宣誓制度」の利便性の向上などで多様性のある社会を目指すことなどを盛り込んだ。

小池氏が行っている政治資金パーティーは「一切行わない」とし、専門家などによる「知事直轄円卓会議」をつくり、「政策をボトムアップで進めたい」とした。

都知事選は他に、蓮舫参院議員(56)=立憲民主党に離党届提出、広島県安芸高田市の石丸伸二前市長(41)、元航空幕僚長の田母神俊雄氏(75)ら50人以上が出馬を予定。候補者数は前回令和2年の22人を上回り、過去最多となる可能性が高い。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください