山形県の新規就農者数 9年連続東北一 支援、農産物開発が奏功も楽観視できない現実
産経ニュース / 2024年11月21日 12時0分
フルーツ王国・山形県で新しく農業に従事する人が増え続けている。令和6年度調査(5年6月~6年5月)で新規就農者が昨年度比で5人増の383人となり、統計を取り始めた昭和60年度以降、最多を記録した。東北6県でみても、9年連続の首位となった。農業人口の減少が危ぶまれるなか、なぜ山形は独走しているのか。
新規就農者383人の内訳は、自ら事業を立ち上げる自営就農者が171人、雇用就農者が212人。 県によると、他の東北5県の新規就農者は福島が322人、青森と岩手が286人、秋田が275人、宮城が131人だった。
就農の形態については、新たに農地などを取得して始めた「新規参入者」が216人と最も多く、農家出身者で、ほかの仕事に就職した後に農業に就いた「Uターン就農者」が114人、学校を卒業してすぐに農業を始めた「新規学卒就農者」が53人だった。
全国的には農業従事者の高齢化も問題になっているが、山形は若手の就農者が目立つ点が特徴的だ。30代未満と30代の合計が全体の6割を占め、若者が農業へ関心を高めているともいえる。
「まだまだ足りない」
山形で就農者が増え続けているのは、単なる自然増ではなく、〝あの手この手〟の施策が徐々に浸透しているためだ。
県では令和4年度、「山形県農業経営・就農支援センター」を設置。ここでは、研修や就農先の紹介、営農プランの助言を行っている。「就農から経営の定着・発展までの一体的なサポート体制が就農者を増やしているのではないか」(県農業経営・所得向上推進課)。さらに、お試し就農体験、就農時の農機・施設の導入支援などが後押ししているとみられる。また、畜産や水稲経営の規模拡大で雇用が増加しているようだ。
ただ、新規就農者数は伸ばしている農業県・山形でも毎年、仕事として主に自営農業をしている「基幹的農業従事者」の数は1千人ほどづつ減少している。基幹的農業従事者は農業従事者の実態を表す数字と位置付けられており、楽観視はできないのが現実だ。
吉村美栄子知事は「さくらんぼやつや姫、雪若丸といったブランド米など魅力ある農産物を開発してきたことや、就農支援を行ってきたことが大きい」と自賛したものの、「まだまだ新規就農者は足りない。より多くの方に就農いただけるように取り組んでいきたい」と話した。(菊池昭光)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「AICHI X TECH」による就農相談のデジタル化プロジェクトを開始~バーチャル農業体験を通じて、新規就農者の理解を深める~
PR TIMES / 2024年11月14日 11時15分
-
日本振興が体験型農園「Refarm YOSHIMI 370」の整備に着手 ~関西国際空港至近の新たな農業体験拠点~
@Press / 2024年11月13日 10時0分
-
【農業人生の第一歩はここから】社会人向け農業スクール アグリイノベーション大学校2025年春季入学生の募集開始
@Press / 2024年11月8日 12時0分
-
“11月開催”女性が抱える就農の不安・悩み・疑問を解消する「就農応援セミナー」&「就農体験会 in さいたま」の募集開始!
@Press / 2024年10月30日 10時0分
-
「定年後にまったり農業をしたい」という父。東京出身で会社員しかやったことがなくても「農家」になれるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月27日 4時0分
ランキング
-
1「茨城県警察」本気でオタ芸を打ってみた “キレッキレ”動画にSNS「最高!!」「すばらしい」「腹筋壊れるw」
オトナンサー / 2024年11月23日 19時10分
-
2「既婚者よりも経済的に余裕がある」だけじゃない…末期がんの医療ジャーナリスト(59歳)だから気づけた「独身がん患者」のメリット・デメリット
文春オンライン / 2024年11月24日 6時10分
-
3「70歳代おひとりさま」の平均貯蓄額はいくら?
オールアバウト / 2024年11月23日 19時30分
-
4小泉孝太郎がやっている「納豆の最高においしい食べ方」 タレ半分、“あるもの”をたっぷり
Sirabee / 2024年11月22日 16時15分
-
5ワークマンさん最高…!「1280円ルームシューズ」で足首までぽっかぽか&気持ち良い〜
女子SPA! / 2024年11月23日 15時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください