「維新県議から情報源の文書提供」との立花氏発言受け、吉村代表が事実関係の確認指示
産経ニュース / 2025年2月10日 19時11分
斎藤元彦・兵庫県知事の告発文書問題に絡み、告発者のプライベート情報などを交流サイト(SNS)で発信した政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏が、自身の発言の情報源とした文書の提供者について日本維新の会の岸口実県議と明かしたことを受け、維新の吉村洋文代表(大阪府知事)は10日、「幹事長に事実関係の確認をするよう指示を出した」と述べた。記者団の取材に答えた。
吉村氏は7日に記者の質問に答えて「調査した」としていたが、一転して調査の意向を示した。「(立花氏の発言内容など)前提情報がなく、かみ合っていない受け答えになっていた。明確に岸口県議の名前も出ていて、きちんと確認する必要があると判断した」と釈明した。さらに吉村氏は「事実関係を明らかにした方がいい。何らかの形で発表する」と話した。
立花氏は、斎藤氏が再選された昨年11月の知事選に立候補。斎藤氏が県議会から不信任を受け、失職する原因となった告発文書の作成者である元県幹部の男性(60)=昨年7月に死亡=について、プライベート情報などをSNSなどで発信。情報源として匿名の「県議」から文書を入手したとしていた。立花氏は今月7日の会見で、当該文書について「兵庫県の百条委員会の副委員長の岸口さんからいただいた」と明言した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
維新・吉村代表「事実関係の確認を指示」 N党立花孝志氏の“維新県議から文書”発言受け
よろず~ニュース / 2025年2月11日 8時0分
-
立花孝志氏が入手した文書、「提供者」とする県議を維新が調査…県議「渡していない」
読売新聞 / 2025年2月10日 20時32分
-
N党・立花氏言及の“文書” 岸口県議「私が渡したものではない」 維新は事実関係を確認へ
ABCニュース / 2025年2月10日 19時24分
-
【速報】「会ったことは事実」でも「私から渡していない」維新・岸口兵庫県議は否定 立花孝志氏「百条委・副委員長から提供受けた」死亡の元県議を「黒幕」など記された文書 維新が調査開始
MBSニュース / 2025年2月10日 19時5分
-
兵庫文書問題・立花氏が〝情報源〟と名指しの維新県議が情報提供否定「文書渡していない」
産経ニュース / 2025年2月10日 17時55分
ランキング
-
1明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
2父親の遺体を自宅に放置 死体遺棄の疑いで同居の息子を逮捕
南海放送NEWS / 2025年2月11日 14時55分
-
3石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
-
4妻の遺体を遺棄か 35歳男を逮捕 遺体は未発見「何もいいたくない」と供述
産経ニュース / 2025年2月11日 13時4分
-
5下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
読売新聞 / 2025年2月11日 21時3分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)