第一勧銀、産業再生機構、金融庁…異色の経歴持ち主50歳で頭取に、地銀最年少 南都銀行
産経ニュース / 2025年2月5日 18時24分
4月1日付で南都銀行の次期頭取昇格が決まった現副頭取の石田諭(さとし)氏(50)は今月4日の記者会見で、「大役を担うことになり身が引き締まる思いだ。南都銀と地域の可能性を感じており、奈良県の発展の核となる銀行を目指したい」と語った。
石田氏は第一勧業銀行(現みずほ銀行)を振り出しに、企業再生を手掛ける政府関与の特殊会社・産業再生機構、金融庁などを経て令和元年に南都銀に入行した異色の経歴の持ち主だ。南都銀では外部出身の頭取人事は初めてで、全国の地銀では現職で最年少の頭取となる。
会見で、石田氏は「健全な自己収益率の高い経営、顧客に信頼される人材の育成の2つが重要だ。次の中期経営計画で具体的に示したい」などと語り、奈良の経済について「観光のポテンシャルが圧倒的に高い」と述べた。
また、会長に就任する現頭取の橋本隆史氏(70)は「昨年6月に創立90周年を迎え、次の100周年に向けた成長には新陳代謝が必要だと考えた。改革の継続とさらなる発展の能力と胆力があると確信している」と抜擢(ばってき)の理由を語った。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
令和6年度中小企業活性化セミナー 3月11日開催
共同通信PRワイヤー / 2025年1月31日 15時0分
-
新年度を新たな頭取で「銀行の強みは人材」 山陰合同銀行が4月1日付で就任する新頭取を発表 これまでは5月下旬の株主総会で頭取の交代を発表 島根県
日本海テレビ / 2025年1月28日 18時3分
-
貸金庫窃盗事件、改めて謝罪 三菱UFJ銀行の半沢頭取
共同通信 / 2025年1月17日 12時1分
-
Chance地銀共同化で金融ハイブリッドクラウド・プラットフォームの採用を決定
PR TIMES / 2025年1月8日 11時15分
-
Chance地銀共同化で金融ハイブリッドクラウド・プラットフォームの採用を決定
PR TIMES / 2025年1月8日 10時45分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)