大阪浪速区で初の仕事体験 イベント小学生が新聞号外づくりなどに挑戦
産経ニュース / 2025年1月21日 20時58分
小学生に地元企業の仕事を体験してもらうことなどを目的としたイベント「わくわく体験!浪速しごとミュージアム」が、大阪市浪速区の区民センターで開催され、各企業の催しに区内の小学生のべ約430人が参加した。
浪速区内に事業所がある企業を中心に、19企業がブースを構えた。ドン・キホーテ新世界店は、店内で商品の価格や特徴などを示す独特の「ポップ」を小学生とともに作成。冠婚葬祭業の「レクスト関西」は、本物の棺に入る「入棺体験」を開いた。
同区と包括連携協定を結んでいる産経新聞大阪本社もイベントに参加。小学生が写真を撮影し、見出しを考えて新聞をつくる「記者体験」を催した。
同区の幡多伸子区長は「色々なジャンルの企業が一堂に会することで、なりたい職業ややりたい仕事をイメージするきっかけになったと思う」と話した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
愛称ほしいカモ! 横浜・保土ケ谷区制100周年へ公式キャラ誕生
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年1月27日 5時30分
-
小学生が産経新聞記者になりきる 大阪市浪速区の仕事体験イベントに当社出展
PR TIMES / 2025年1月23日 18時15分
-
100人の小学生が「食と農業」の未来をつくる仲間に! クボタ アグリキッズサミット開催決定、仲間募集開始
共同通信PRワイヤー / 2025年1月23日 13時0分
-
小学生が仕事体験で〝将来探究〟 大阪市浪速区で初のイベント 新聞号外制作も
産経ニュース / 2025年1月19日 16時24分
-
第11回町工場見本市 1月29日開幕 葛飾区と周辺区域41社の技術集結
PR TIMES / 2025年1月16日 12時15分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください