奈良・飛鳥宮跡で最大の建物跡見つかる 天武天皇の宮殿「飛鳥浄御原宮」の皇后宮説も
産経ニュース / 2024年11月27日 18時49分
飛鳥時代の首都だった飛鳥宮跡(奈良県明日香村)を発掘している県立橿原考古学研究所は27日、同宮跡で最大の建物跡が見つかったと発表した。天武天皇(在位673~86年)の宮殿「飛鳥浄御原宮(あすかきよみはらのみや)」の施設とみられ、天皇が政務や儀式を行う「内郭(ないかく)」より外側にあることから、「皇后宮」などの説が浮上。宮殿構造を考える上で重要な資料になりそうだ。
建物跡は平成21年度の調査で一部が確認されていたが、今回その南東部分で柱を据え付けるための穴が2列に並んだ状態で出土した。建物跡は東西35.4メートル、南北15メートルで、四方にひさしがある格式の高い構造だった。
飛鳥宮跡では、大極殿と推定される「エビノコ大殿」(東西29.2メートル、南北15.3メートル)が最大だったが、それを上回る規模と確定した。
穴は一辺1.7メートルの方形で、深さ2メートルもあり、直径60センチ程度の太い柱を深く埋め込んだ重厚な建物とみられる。柱は3メートル間隔で立てられたが、建物本体の東西両端の柱だけ4.2メートル間隔と広くなる特異な構造と判明。同様の構造の建物は、奈良時代の平城宮跡(奈良市)の内裏で発掘された天皇の住居「御在所(ございしょ)正殿」が知られ、橿考研は「御在所正殿の原型が飛鳥時代にまでさかのぼることが分かった意義は極めて大きい」としている。(小畑三秋)
相原嘉之・奈良大教授(考古学)の話 「飛鳥浄御原宮跡の内郭は天武天皇の宮殿であり、その外に設けられた最大の建物となると、天皇に準ずる人物として妃(のちの持統天皇)の『皇后宮』が考えられるのではないか」
現地説明会
11月30日、12月1日の午前10時~午後3時。近鉄・橿原神宮前駅から東約3キロ。周辺に駐車場はない。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
奈良・飛鳥宮跡で最大建物と確定 天皇住む「内裏」の先駆け
共同通信 / 2024年11月27日 19時8分
-
奈良・飛鳥宮跡の発掘で『最大』の建物跡を確認…天皇の生活空間か「宮殿の構造を解明する重要な成果を得ることができた」
MBSニュース / 2024年11月27日 18時10分
-
天武、持統両天皇の住まいか 飛鳥宮「塀の外」で最大建物跡確認
毎日新聞 / 2024年11月27日 17時17分
-
開園50周年記念企画展万葉衣装展~よみがえる飛鳥~開催中(奈良県明日香村 国営飛鳥歴史公園)
PR TIMES / 2024年11月21日 10時45分
-
こうして「女性・女系天皇」はいなくなってしまった…宗教学者が指摘「女帝時代を終わらせたこの一族の罪」
プレジデントオンライン / 2024年11月4日 8時15分
ランキング
-
1建築火災の専門家「密閉的な空間で放火されたらどうしようもない…」札幌すすきの“ガールズバー”爆発火災 火を放った疑いの41歳男性と20代女性従業員の間で交際トラブルも
北海道放送 / 2024年11月27日 19時56分
-
2玉木氏「パフォーマンスなので」 企業・団体献金の禁止めぐり 国民民主が野党協議欠席
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月27日 18時21分
-
3出品者に情報提供求める=アマゾンジャパンの独禁法違反―公取委
時事通信 / 2024年11月27日 19時31分
-
4斎藤元彦知事の代理人、PR会社経営者の投稿は「事実を盛っている」…広報全般を任せた「事実ない」
読売新聞 / 2024年11月27日 20時27分
-
5国民民主・玉木氏、異例の官邸訪問=石破首相に原発新増設を要望
時事通信 / 2024年11月27日 20時9分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください