米、来週にも「相互関税」発表 トランプ氏「多く課すなら同じように課す」
産経ニュース / 2025年2月8日 6時46分
【ワシントン=塩原永久】トランプ米大統領は7日、幅広い貿易相手国・地域を対象とする「相互関税」と呼ぶ新たな関税措置を来週、発表すると表明した。トランプ氏が石破茂首相との会談冒頭に明らかにし、「米国が他国と同等に扱われるようにする」と述べた。
相互関税の詳細は不明で、どの国が対象となるかも分かっていない。トランプ氏は以前、貿易相手が米国製品に課している関税と同率を、相手国からの輸入品に課す方針を示していた。
米国が相手国・地域より低率の関税を課している場合、この貿易相手からの輸入品への関税を引き上げる可能性がある。
トランプ氏はホワイトハウスでの石破首相との会談冒頭、「互恵的な貿易」が重要だとの認識を示した。会談後の共同記者会見では、相互関税を巡り「ある国が(米国産品に)多く課すなら同じように課す。とても互恵的だ」と話した。新たな関税措置は来週前半にも説明するという。
トランプ氏は、首脳会談で関税問題は議論されなかったと明らかにしたが、日本が新たな措置の対象から除外されるかどうか明言しなかった。
トランプ政権は、不法移民や合成麻薬「フェンタニル」の米国への流入を防ぐため、4日から中国からの輸入品に10%の追加関税を課した。同日から25%の追加関税を課す予定だったカナダとメキシコに対しては、関税上乗せ措置を1カ月延期し、両国にさらなる対策をとるよう迫っている。
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1アメリカによるガザ所有構想、エジプト「完全に拒否」…停戦巡る交渉「台無しにする」と警告
読売新聞 / 2025年2月7日 17時34分
-
2ICCが米大統領令非難、職員対象の制裁に反発 「独立性と公平な司法手続きを傷つける」
産経ニュース / 2025年2月7日 19時50分
-
3駐日韓国大使、日韓関係「後戻りあってはならない」 国交正常化60年式典、防衛相ら出席
産経ニュース / 2025年2月7日 19時14分
-
4日本旅行から帰国した24歳のオーストラリア人女性が死亡、「DVT」を発症か―台湾メディア
Record China / 2025年2月8日 8時0分
-
5【速報】日米首脳 米国産LNGの日本への輸出拡大で合意
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月8日 4時43分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください