米、北朝鮮兵が対ウクライナ軍との戦闘最前線に移動し死傷と指摘 数十人規模との見方
産経ニュース / 2024年12月17日 9時32分
【ワシントン=坂本一之】カービー米大統領補佐官は16日の記者会見で、ロシアに派遣された北朝鮮兵が西部クルスク州で起きているウクライナ軍との戦闘の最前線に投入され、死傷者が出ていると明らかにした。
カービー氏は、クルスク州でロシア軍と連携する北朝鮮兵について「ここ数日、最前線に移動し積極的に戦闘作戦に従事している」と述べた。
最前線での北朝鮮兵の死傷者数に関し「正確な数は分からない」としつつ、「かなりの損害を被っていると思われる」と述べ、数十人規模との見方を示した。ロシアの侵略を受けるウクライナ軍は、クルスク州への越境攻撃を行っている。
米国防総省のライダー報道官は16日の記者会見で、ロシアに派遣された北朝鮮兵は約1万2000人で、歩兵などの任務を担っていると説明。状況を引き続き注視していくと述べた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
北朝鮮兵は1週間前から前線で多数戦死か、ゼレンスキー氏「死ぬ理由は一つもない」
読売新聞 / 2024年12月17日 10時15分
-
米政府高官 ロシア側に派遣の北朝鮮兵「前線での戦闘に参加し、数十人規模の死傷者」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月17日 9時22分
-
米、北朝鮮兵の死傷認める 前線投入「約1週間前」
共同通信 / 2024年12月17日 6時17分
-
ロシア西部前線で北朝鮮兵30人死傷か、ウクライナや米当局が指摘
ロイター / 2024年12月17日 3時29分
-
ロシア、北朝鮮兵を大量投入か ゼレンスキー氏が非難声明
共同通信 / 2024年12月15日 8時30分
ランキング
-
1アンドルー王子、中国人スパイと接触 英国内に波紋
AFPBB News / 2024年12月17日 11時9分
-
2イスラエル軍のシリア空爆470回超か 占領地ゴラン高原では人口倍増計画も
産経ニュース / 2024年12月17日 8時15分
-
3米東部で不審なドローン目撃相次ぐ 政府「現状は脅威ない」、トランプ氏「撃ち落とせ」
産経ニュース / 2024年12月17日 11時15分
-
4北朝鮮兵は1週間前から前線で多数戦死か、ゼレンスキー氏「死ぬ理由は一つもない」
読売新聞 / 2024年12月17日 10時15分
-
5中国最大のネット経済メディアに掲載された「中国では月収4万2000円未満の人口が約9億6400万人」の論文が削除される 習近平主席の「貧困に勝利」宣言と矛盾したか
NEWSポストセブン / 2024年12月17日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)