1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. アジア

プーチン氏がベトナム訪問 「ロシア離れ」にくさび

産経ニュース / 2024年6月20日 7時36分

ロシアのプーチン大統領は20日、訪問先のベトナムの首都ハノイで同国の最高指導者、グエン・フー・チョン共産党書記長らと会談する。ベトナムは伝統的にロシアの友好国だが、近年は南シナ海問題を巡る中国との対立を背景に米国への接近を加速させている。ロシアはベトナムとの連帯を確認し、「ロシア離れ」にくさびを打ち込みたい思惑だ。

タス通信によると、露大統領としてのプーチン氏の訪越は2017年以来で、今回で5回目。プーチン氏は訪越に先立つ越メディアへの寄稿で「国際問題でロシアとベトナムは同じか近いアプローチをとっている」と指摘。旧ソ連以来の露越の友好を強調した。

露大統領府によると、プーチン氏は20日、ベトナムのラム国家主席と会談し、露越が12年に確立した「包括的戦略パートナーシップ」の深化を定める共同文書に署名。チン首相やマン国会議長らとも個別に会談する。

露越は歴史的に関係が深い。ソ連はベトナム戦争で北ベトナムを軍事的・経済的に支援。その後の中越戦争でもソ連はベトナムを支援した。ベトナムにとってロシアは最大の武器供給国でもある。このため、ベトナムはウクライナ侵略でも対露非難を避けてきた。

ただ、ベトナムは近年、南シナ海の領有権問題を巡る中国との対立の強まりを背景に、米国との関係強化を推進。昨年9月には訪越したバイデン米大統領と両国関係の格上げで合意した。

ベトナムはロシアが中国と関係を深めていることも快く思っていないとされ、露越の蜜月関係の先行きには不透明感が出ている。(小野田雄一)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください