1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 欧米

ロシア、北朝鮮を「格上げ」 プーチン氏が訪朝、戦略協定締結へ

産経ニュース / 2024年6月18日 11時17分

ロシアのプーチン大統領は18日、北朝鮮の平壌を訪問する。ロシア側の説明によると、プーチン氏と金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記の会談は19日に予定され、両首脳は露朝間の「包括的・戦略的パートナーシップ協定」に署名する見通し。協定の締結はロシアの外交政策上、北朝鮮の「格上げ」を意味し、露朝の結束強化を内外に示すものとなる。

タス通信が伝えたウシャコフ露大統領補佐官の事前説明によると、会談で両首脳は安全保障や経済分野などの二国間協力について協議する。包括的・戦略的パートナーシップ協定が署名された場合、過去に署名された露朝関係を定める基本文書が置き換えられるという。会談後、両首脳による共同記者発表も予定されている。

ロシアは「包括的・戦略的パートナーシップ」という用語を、中国など重要な友好国との関係を規定する際に使用してきた。北朝鮮との同名の協定締結は、露朝協力を深めようとするロシアの意思の表れだとみられる。

プーチン氏の訪朝にはラブロフ外相やベロウソフ国防相、マントゥロフ第1副首相らが同行し、協議に参加する。ウクライナ侵略で北朝鮮から調達した弾道ミサイルや砲弾を使用しているとされるロシアは、今回の会談を通じて北朝鮮との武器取引の拡大を図る可能性がある。ロシアが北朝鮮製兵器の実戦使用データを北朝鮮側に提供することも予想される。

プーチン氏の訪朝は2000年7月以来で、金正恩体制下では初めて。プーチン氏は昨年9月、露極東アムール州で会談した金氏から訪朝を提案され、了承していた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください