「砂漠には似合わないけど…」ピラミッド前に出現したレストラン 千夜一夜
産経ニュース / 2025年2月6日 7時0分
駐在するエジプトに筆者の家族などが観光しに来たので、首都カイロ近郊の「3大ピラミッド」に案内した。何度か足を運んだことはあったが、今回は数年前にできたレストランを初めて訪れ、少々驚かされた。巨大なピラミッド群から徒歩で行ける近距離に建設されていたからだ。
建物は低層の黄土色。周囲の砂漠から浮き上がらないようにという配慮なのだろう。レストランはマカロンで有名なフランスのカフェの系列店で、メニューには欧州風の料理も多く並んでいた。訪れた日、室内は満席の状態だった。
知り合いのエジプト人にこの話をしたら、「あのレストランは砂漠には似合わないと思う。けど、遺跡の維持には人件費など膨大な費用が必要だから、ビジネスとして仕方ないのでは」という答えが返ってきた。
エジプトでは最近、3大ピラミッドのすぐ近くで建設中の「大エジプト博物館(GEM)」が7月初めに全面オープンすると報じられた。建設には日本政府も総額840億円超の円借款を供与しており、日本人との縁も深い。大規模な記念式典も計画中だという。
隣接するパレスチナ自治区ガザでは1月、ようやく停戦が発効した。「遺跡」で海外の観光客を呼び戻し、経済成長につなげるエジプトの作戦は功を奏するか。(佐藤貴生)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
アンコールワットのサル、ユーチューバーの影響で攻撃的に
AFPBB News / 2025年2月5日 19時28分
-
エジプト旅行で「ナイル川クルーズ船」に乗ってきた! 豪華なシャンデリアが印象的な船内の様子を紹介
ニコニコニュース / 2025年1月31日 11時0分
-
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト いよいよ開幕間近! 東京のど真ん中に「エジプトのピラミッド」が出現!?
PR TIMES / 2025年1月16日 16時45分
-
ラスベガスの街は綺麗だ! 精細な写真でバーチャル観光
ASCII.jp / 2025年1月13日 22時0分
-
世界遺産登録から4年 なのに知られていない!? 函館の縄文遺跡の魅力と課題 「縄文レストラン」って何だ?
HTB北海道ニュース / 2025年1月10日 19時32分
ランキング
-
1アルゼンチンもWHO脱退へ=コロナ対応批判、米に続く
時事通信 / 2025年2月6日 6時13分
-
2トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
3空港でJAL機がデルタ航空機と接触 米・シアトル
日テレNEWS NNN / 2025年2月6日 7時8分
-
4「ガザ所有」発言、支持者からも批判の声「米国の資源の使い道として最善か」…アラブ諸国も反発
読売新聞 / 2025年2月6日 0時23分
-
5ガザ住民の移住は「一時的」 米、トランプ氏発言で釈明
共同通信 / 2025年2月6日 11時2分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください