ガザ停戦合意を正式承認 イスラエル政府が拡大閣議で承認 19日にも発効
産経ニュース / 2025年1月18日 9時23分
【カイロ=佐藤貴生】イスラエルのネタニヤフ政権は18日、パレスチナ自治区ガザでのイスラム原理主義組織ハマスとの停戦合意について、拡大閣議で受諾を承認した。主要な合意承認手続きが終了し、2023年10月に始まり中東全域に緊張をもたらした戦闘は、19日にも停戦が発効する見通しとなった。
拡大閣議は17日、治安閣僚による閣議で合意が支持されたのを受けて始まり、審議は18日未明まで6時間以上に及んだ。イスラエル首相府は合意に基づき、19日に最初の人質3人が解放されると見込みを述べていた。
協議を仲介したカタールや米国は15日に合意成立を発表し、19日の発効を見込んでいた。トランプ次期米大統領は、自身が大統領に復帰する20日までの人質解放をハマスに求めていた。
ネタニヤフ政権では停戦の是非を巡り内部対立が深刻化した。極右政党「ユダヤの力」のベングビール国家治安相は、合意を受諾すればガザからの撤収を迫られ、ハマスの組織再建を促す結果になるとして反対を表明し、連立から離脱する意向を示した。
停戦合意によると、第1段階の6週間にハマスが拘束する人質33人を解放し、イスラエルは投獄した多数のパレスチナ人を釈放する。イスラエル軍はガザの人口密集地からの撤収に着手する。
イスラエル軍はガザへの攻撃を続け、15日の合意発表後の死者数は110人を超えたもようだ。
ネタニヤフ政権は16日にも閣議を開催する予定だったが、ハマスが合意に異議を唱えたとして招集が遅れた。詳細は不明だが、イスラエルが釈放予定のパレスチナ人について、ハマス側が獄中にいる反イスラエル闘争の著名人らを加えるよう要求したとの観測も出た。
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1ロシア国防省が「クルスク州の占領地域63%を奪還」と主張 反撃の進展を強調
産経ニュース / 2025年1月17日 19時28分
-
2中国で春節を前に地方出身の農民工の自殺が相次ぐ現状 不動産不況で建設会社などからの賃金未払い問題が深刻化、経済悪化の犠牲者に
NEWSポストセブン / 2025年1月18日 7時15分
-
3尹大統領の逮捕状請求=発付なら最大20日間拘束―韓国捜査当局
時事通信 / 2025年1月17日 19時59分
-
4トランプ氏の大統領就任式、議会議事堂内の円形大広間で開催へ…厳しい寒波で「外に何時間もいるのは危険」
読売新聞 / 2025年1月18日 5時32分
-
5ロシアとイランが「戦略パートナー条約」に署名 反欧米で結束誇示 相互防衛条項は含まず
産経ニュース / 2025年1月17日 23時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください