【財務次官セクハラ疑惑】提訴準備 スキャンダル潰し狙い、報道機関に圧力か
産経ニュース / 2018年4月16日 21時35分
福田淳一財務事務次官が16日、女性記者へのセクハラ疑惑と辞任を否定した。疑惑を報じた新潮社に対しては名誉毀損(きそん)で提訴する準備を進めているとコメントしており、スキャンダル潰しを狙った圧力ともとられかねない。
「週刊誌で記載されているようなやりとりをしたことはない」「心当たりを問われても答えようがない」。16日に公表された福田氏の聴取結果では、自らを正当化するコメントがずらりと並び、その全てで疑惑を否定した。
それもそのはず。福田氏に聞き取り調査を行ったのは入省年次が3つ下で、部下の矢野康治官房長だったからだ。財務省もその点を認め、客観性を担保するために外部の弁護士に委託して調査を続けるとした。
しかし、調査は時間稼ぎに使われる可能性もある。調査が長引けば、その間に福田氏への世論の反発や批判が収まる可能性もある。福田氏の次官任期は通例なら長くとも6月末までだ。
財務省は、各社の女性記者に調査への協力を「お願いしたい」としたが、当の福田氏は姿すら見せなかった。真相は、当事者である福田氏自身が全て知っているはずだ。
毎年の税制改正と予算編成に強大な権限を持つ財務省は「最強官庁」と呼ばれる。安倍晋三政権が進める女性活躍推進も担う。性的被害を受けた女性が、男性を告発する「#MeToo(私も)」運動が広がる中、その事務方トップは、とりわけ襟を正すことが求められるだろう。(今井裕治)
外部リンク
トピックスRSS
ランキング
-
1TOKIO山口容疑者、女子高生にわいせつ行為
読売新聞 / 2018年4月25日 21時42分
-
2景品買い取り所で“札束”奪い 強盗犯は貴乃花部屋の元力士
日刊ゲンダイDIGITAL / 2018年4月25日 9時26分
-
3金銭問題続く小室圭さん母 パートにタクシー出勤で往復2千円
WEB女性自身 / 2018年4月24日 0時0分
-
4【財務次官セクハラ問題】財務省の「役所の論理」、テレ朝の「組織防衛」ともに非難集中 識者「昭和のプロ意識が出た」
産経ニュース / 2018年4月24日 23時5分
-
5島耕作も呆れる?麻生大臣の“35万円スーツ”に文句を付けたTBS
アサ芸プラス / 2018年4月24日 17時58分