【衆院選】期日前投票 序盤は前回選の半数以下に(静岡)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2024年10月21日 17時20分
静岡県で10月15日に公示された衆議院選挙の期日前投票をした人は、20日までに約14万9000人で、同じ時期で比べると前回選の半数以下にとどまっています。
期日前投票とは、投票日当日に仕事や旅行などで投票に行けない有権者が事前に投票できる制度で、今回の衆院選では、公示翌日の16日から受け付けています。静岡県選挙管理委員会によりますと、県内では20日までの5日間で、期日前投票をした人は約14万9000人で、投票率は4.99%となり、前回選の同時期と比べて半数以下にとどまりました。静岡県選挙管理委員会は、今回の衆院選は急な解散だったため準備が間に合わず、投票所の入場券の配布が遅れた自治体もあることから、投票率が下がっている可能性があると説明しています。
期日前投票所は各市役所や町役場、ショッピングセンターなど静岡県内133か所に設置されていて、一部を除き、投票日前日の26日まで投票することができます。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
北九州市議選の投票進む 午後6時時点で20.33パーセント 前回の投票率下回る
RKB毎日放送 / 2025年1月26日 18時48分
-
【投票】菊川市長選挙 午後4時現在の投票率は49.31% 前々回を大幅に下回る(静岡)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月26日 17時45分
-
北九州市議選の投票始まる 7選挙区に過去最多96人が立候補 午前11時時点の投票率は前回上回る
RKB毎日放送 / 2025年1月26日 12時24分
-
北九州市議会議員選挙に向け 投票所を設営
FBS福岡放送ニュース / 2025年1月25日 17時36分
-
44年ぶりの広島・坂町長選挙戦 現職と新人の一騎打ち
広島テレビ ニュース / 2025年1月21日 20時59分
ランキング
-
1埼玉陥没、救助活動は再開できず 穴に水が流入、崩落の恐れ
共同通信 / 2025年2月2日 12時49分
-
2殺人未遂容疑で自称大学生を逮捕 広島市安佐北区
広島テレビ ニュース / 2025年2月2日 11時51分
-
3八潮市民「家が巻き込まれないか不安」…道路陥没で避難生活も長引く
読売新聞 / 2025年2月2日 13時41分
-
4【速報】福島空港でANA機の左翼一部が搭乗橋に接触 午前9時半発の札幌便が欠航に
福島中央テレビニュース / 2025年2月2日 10時16分
-
5《新橋グループ窃盗事件》「都庁勤務だと聞いていたのに…」 澤藤翔容疑者(28)が“トクリュウ”に堕ちたワケ「ヤバい奴と揉めた」
NEWSポストセブン / 2025年2月2日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください