【静岡市でも漏水】早朝 清水区で「道路に水があふれている」と市に連絡…水道管破損か一時周辺道路が冠水
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2024年12月18日 17時11分
18日朝、静岡市清水区で、水道管から水が漏れ出し、一時周辺の道路が冠水しました。この復旧作業のため、周辺の施設や住宅などが一時断水となっています。
( 辻本 真生 記者)
「水道管の破損から6時間ほど経過していますが、道路に水があふれ出ています」
静岡市上下水道局によりますと、18日午前5時半ごろ、静岡市清水区迎山町の県道で、道路に水があふれていると連絡がありました。市の職員が駆け付けたところ、道路の冠水は水道管の破損によるものとみられ、この漏水による水道水の濁りや断水は発生しなかったということです。
また、この水道管の復旧作業のため、午後1時から午後6時までの間、生涯学習交流館や周辺の住宅数軒に、一時的に断水が発生しています。上下水道局では、漏水は水道管の老朽化の可能性もあるとして原因を詳しく調べています。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
“居座り寒波” 水道管の凍結にも注意 最低気温が氷点下になるところも《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年2月4日 11時7分
-
【最強寒波】水道管の凍結に要注意 熱湯かけると破裂のおそれ マンション、空き家はどうする? 鹿児島
MBC南日本放送 / 2025年2月3日 19時32分
-
水道管の凍結を防ぐには? 3つの予防策と凍結した時の応急処置法
ウェザーニュース / 2025年2月3日 11時20分
-
おびえる小学生、メニュー絞る飲食店…道路陥没の街で起きていること
毎日新聞 / 2025年1月31日 20時52分
-
「水!水ですよ!」地震と豪雨で2回も断水…水道局への感謝に反響 復旧まで時間がかかった問題とは
まいどなニュース / 2025年1月16日 6時55分
ランキング
-
1長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
2【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
3日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
4八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
-
5高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください