富士山入山料 山梨側も来年夏から4000円に引き上げ方針示す 静岡側検討中の入山管理料と同額に
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2024年12月20日 12時6分
富士山の入山料を巡り、山梨県側は来年夏から4000円に引き上げる方針を示し、静岡・山梨両県で足並みをそろえる見通しとなりました。
富士山を巡っては、2024年の夏、山梨県の吉田口で初めて登山規制を実施し、「通行料」として1人2000円を徴収していました。
一方、静岡県側は、2025年夏からの導入を目指す「入山管理料」を4000円とする方針を示していますが、山梨県側も、12月19日、現行の2000円から4000円へ引き上げる方針を示し、入山料が両県で統一される見通しとなりました。
また、夜間の通行規制についても、午後2時から翌日午前3時までと両県で方針が揃うかたちとなり、鈴木知事は、「両県の足並みが揃う方向性が示されたことは望ましいこと。登山者にとっても分かりやすい」と、歓迎しています。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
春節で富士北麓地域に中国人観光客殺到 山梨、コンビニ富士山に撮影順番待ちの行列も
産経ニュース / 2025年1月30日 18時18分
-
【関東地方】冬にドライブで行きたい場所ランキング! 1位は「東京ディズニーリゾート」、2位は?
オールアバウト / 2025年1月25日 13時5分
-
【富士山】“登山規制”強化へ県は県議会2月定例会に新条例案提出の方針…その効果やいかに(静岡)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月21日 17時14分
-
世界遺産「富士山本宮浅間大社」や特別天然記念物「湧玉池」を臨む宿「掬水」
IGNITE / 2025年1月19日 19時30分
-
自転車で訪れたい 富士山を望むオススメの峠【5選】
バイクのニュース / 2025年1月16日 12時10分
ランキング
-
1日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
2ダイタク・吉本大さんと9番街レトロ・なかむら★しゅんさんがオンラインカジノで賭博の疑い 警視庁が事情聴取
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 20時44分
-
3長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
4【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
5八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください