1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

【新年おすすめ】限定の御朱印やスイーツにパワースポットまで!開運へ…初詣の楽しみ方(静岡)

Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2024年12月26日 17時46分

Daiichi-TV(静岡第一テレビ)

年の瀬も迫りまもなく訪れる2025年。新年には初詣に行くという方も多いのではないでしょうか。ということで、「every.life」は新年から開運にオススメ初詣スポットをご紹介。

限定の御朱印や2025年の干支・巳年に合わせたスイーツ。さらには船で行く!?静岡県内屈指のパワースポットまで、新年に行ってみたくなる初詣の楽しみ方をお伝えします。

まずは、熱海の人気スポット「來宮神社」。身体健康、商売繁盛そして、縁結びの神様として古くから信仰されています。「來宮神社」といえば、樹齢約2100年を超える大楠と呼ばれるご神木が有名。一周回ると寿命が1年延びるといわれ、パワースポットとして知られています。この「來宮神社」の初詣で見逃せないのが、来年・2025年の干支、”ヘビ”にまつわるもの。まず、注目したいのがこの岩。よく見ると…ヘビの彫刻が彫られているんです。芸能や財運の神様弁財天を祭っていて、その使いがヘビだったことから、旅館の多い熱海で、芸者が芸の上達を願い、ヘビの岩を奉納したそうです。

続いては、境内にある和菓子がいただけるカフェで「へび年」をイメージしたスイーツも。大みそかから期間限定で登場する干支の練り切りと抹茶のセット。ヘビの形がひとつひとつ手作りで作られています。こしあんの優しい甘さが抹茶と相性抜群です。

続いては県内屈指のパワースポット。やってきたのは沼津港。目的の場所には船でいけるということで、「千鳥観光汽船」の大川さんにお話をうかうと…。

(千鳥観光汽船 大川 隆久さん)

「大瀬岬にある大瀬神社というところになります」

(高山 基彦 キャスター)

「結構人気のスポットなんですか?」

(千鳥観光汽船 大川さん)

「パワースポット的にも人気がありますし、初詣便として特別に1月に運航することになっています」

(高山 基彦 キャスター)

「初詣便っていうのがあるんですね」

「千鳥観光汽船」では、沼津港から大瀬崎までの間を「初詣特別便」として1月に期間限定で運航します。

沼津港から大瀬崎まで車で行くと50分ほどかかりますが、船で行くとなんと、30分で行くことができてとても便利。目的地、大瀬崎の岬にあるという「大瀬神社」。なぜ、県内屈指のパワースポットと呼ばれているのでしょうか?

(千鳥観光汽船 大川さん)

「神秘の岬なんですよ」

(高山 基彦 キャスター)

「神秘の岬!?」

(千鳥観光汽船 大川さん)

「伊豆の七不思議のひとつでに数えられたところでもあるんですよ」

県内屈指のパワースポットに期待が高まりつつ船に揺られていると…。

(千鳥観光汽船 大川さん)

「すばらしい“あれ”が出ております」

(高山 基彦 キャスター)

「富士山ですか」

(千鳥観光汽船 大川さん)

「富士山からパワーをもらってください」

船に乗っている間には楽しい体験も…。カモメが間近に。旅を盛り上げてくれます。船に揺られること30分、ついに神秘の岬が見えてきました。ついに大瀬崎に上陸です。大瀬崎の海は日本有数の透明度を誇り、遠浅で静かな波が特徴でダイビングの人気スポット。その海岸を歩いた先にあるのが「大瀬神社」です。まずは本殿へごあいさつ。

(高山 基彦 キャスター)

「立派ですね」

(千鳥観光汽船 大川さん)

「彫り物がなかなかいい感じ」

(高山 基彦 キャスター)

「歴史を感じる」

約1500年前に建立された「大瀬神社」は、海の守護・引手力命(ヒキテチカラノミコト)がご祭神。駿河湾の漁師たちの信仰の象徴で、龍神信仰ゆかりの聖地としても知られています。一年の無事と旅のお礼を。

(千鳥観光汽船 大川さん)

「そして、ここに来るとこんな感じでパワーをもらえるような場所でございます」

(高山 基彦 キャスター)

「松の間から富士山がきれいに見えて最高のビュースポット」

「大瀬神社」が県内屈指のパワースポットと呼ばれる理由は、本殿のほかもに…。

(千鳥観光汽船 大川さん)

「こちらです。パワースポットの神池です。伊豆の七不思議のひとつにもなっている。なぜかというとそこが海なんですよね。それなのに真水」

海水じゃなくて真水!?空から眺めると、まるで天を映す鏡のよう。海からの距離が近いところで20mほどしかなく、海が荒れると海水が流れ込むそう なんですが…。池の水は、なんと「淡水」。池は神域で調べることができないため、いまだ神秘に包まれています。さらに進んでいくと…。

(高山 基彦 キャスター)

「ずいぶんと立派な木ですね」

(千鳥観光汽船 大川さん)

「ビャクシンという木。特徴としては、うねりが入った木で、本州の最北端群生地になっている」

まるで自然の盆栽。ここには約130本のビャクシンがあり、自然林で、これほど群生しているのは全国的にも珍しいんです。そしてこの岬一番のビャクシンがこれ。「大瀬神社」の御神木「夫婦ビャクシン」。

(千鳥観光汽船 大川さん)

「パワーをもらいましょうか」

(高山 基彦 キャスター)

「さわってさわっていいんですか?パワー御神木。うわ~すべてがパワーにあふれてますね。まさに、県内屈指のパワースポット、これ初詣にはいいですね」

最後は、袋井市にある「法多山尊永寺」。「はったさん」の呼称で親しまれ厄除のご利益がある寺院として三が日には約20万人が全国から参拝に訪れます。中でも大人気なのが「厄除だんご」。「法多山」のみで購入でき、150年も前から親しまれてきました。全国的にも有名な法多山は、なんと、2025年、開創1300年を迎えます。これを記念して建てられたのが、この「愛染堂」。天を射抜く姿の愛染明王像が祭られています。

(法多山尊永寺 僧侶 丸山 照恵さん)

「愛染明王は縁を結ぶ仏様と言われていまして、特に恋愛成就ですとか、お友達とか仕事関係そういった、良いご縁を結んでくださるということで、よく信仰されている仏様になります」

このほかにも、開創1300年を記念するものが。

(法多山尊永寺 僧侶 丸山 照恵さん)

「御朱印にも1300年記念のはんこを押させていただいております」

この記念のはんこは、2025年1年通して押してもらえますが、年明けから1月26日までは、さらに、金の雲と三宝印のはんこが押された御朱印が登場します。

2025年は、いつもとは違った場所に行ってみるのもいいかもしれません。

この記事の動画はこちらから再生できます

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください