1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

記録的不漁 静岡県特産のシラス漁で水揚げ量が過去最低更新の見通し

Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月23日 12時2分

Daiichi-TV(静岡第一テレビ)

記録的な不漁により駿河湾特産「シラス」の水揚げ量が20年ぶりに過去最低となる見通しであることがわかりました。

静岡県の水産・海洋技術研究所によりますと、県内主要6港の2024年シーズンの水揚げ量は2024年12月末時点で2050トンとなりました。

年が明けた2025年1月の水揚げ量も少ないため、シーズンを通じた水揚げ量は20年ぶりに過去最低となる見通しです。

シラスの水揚げ量は、2015年の8549トンをピークに減少し続け2023年シーズンは2574トンまで減っています。

この“記録的不漁”について県の水産・海洋技術研究所は、親のカタクチイワシが減少したことや、黒潮から沿岸に潮が流れ込む状況が少なかったことが要因であると分析しています。

この記事の動画はこちらから再生できます

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください