1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

食と農の現状とは 「国消国産」について考えるシンポジウム開催【静岡】

Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年2月1日 17時55分

Daiichi-TV(静岡第一テレビ)

国民が消費する食料を国内で生産する「国消国産」について考えるシンポジウムが1日静岡市内で開かれました。

これは日本の「食」と農業を取り巻く現状を知ってもらい農業の振興につなげようとJA静岡中央会が開いたものです。

シンポジウムには食品ロス問題に詳しいジャーナリストの井出留美さんが登壇し、農業の担い手不足など日本の「食」が直面している現状や国民が消費する食料は国で生産するという「国消国産」の重要性を訴えました。

また、静岡の農業を紹介するDaiichi-TVの番組「ごちそうカントリー」の放送10周年を記念し、澤井志帆アナウンサーらによるトークショーも行われ、参加者は番組内で紹介した県内の農産物について楽しく学んでいました。

この記事の動画はこちらから再生できます

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください