【2025春闘】連合静岡が県経営者協会に対し“賃金引上げ”をはじめ“職場環境整備”などを要請(静岡)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年2月6日 17時27分
本格的な春闘を前に、連合静岡は、6日、県経営者協会に対して賃金の引き上げなどを盛り込んだ要請書を手渡しました。
連合静岡の角山雅典会長らは、県経営者協会の柴田久会長を訪ね、春闘に関する要請書を手渡しました。この中で、連合静岡は「継続的な人への投資」の必要性を訴え、賃上げ分3%以上、定昇相当分を含め5%以上を要請したほか、誰もが安心・安全で働ける職場環境整備などの4項目を求めました。
これに対し、県経営者協会の柴田会長は「賃上げは事業を継続・発展して いく上で必要不可欠な投資」と述べました。
(県経営者協会 柴田 久 会長)
「3年連続で実質賃金がマイナスという状況が続いている中で、今回の要請幅といったものに関しては、しっかりと賃上げを定着させていくという上でも、必要なものだと認識しております」
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
インタビュー:今春闘は昨年以上の結果出す、毎年5%以上の賃上げ重要=芳野連合会長
ロイター / 2025年1月24日 13時32分
-
賃金と物価の好循環の実現は… 連合山口 春闘で5パーセント以上の賃上げを目指す
KRY山口放送 / 2025年1月22日 21時30分
-
経団連、基本給底上げを要請 春闘指針、物価高緩和へ勢い維持
共同通信 / 2025年1月21日 18時46分
-
トヨタ労連、前年上回る賃上げを 2025年春闘の統一要求方針
共同通信 / 2025年1月10日 18時36分
-
連合秋田の新春賀詞交換会「すべての働く人の持続的な生活向上を目指す」賃上げの必要性を訴える
ABS秋田放送 / 2025年1月8日 17時39分
ランキング
-
1広瀬被告、緊張の面持ち=本人質問で涙も―秘書給与詐取
時事通信 / 2025年2月6日 18時6分
-
2森友文書の不開示取り消し高裁判決、国が上告断念 石破首相が指示
毎日新聞 / 2025年2月6日 13時37分
-
3【速報】「結果としてケガをさせてしまって申し訳なく思ってます」と被告人質問で謝罪 岸田前総理襲撃事件の裁判で木村被告
ABCニュース / 2025年2月6日 16時12分
-
4堀ちえみさん公式ブログに1万6000件の中傷メッセージ…47歳の女を侮辱と脅迫の疑いで逮捕
読売新聞 / 2025年2月6日 5時0分
-
5隣の車線で水道管の工事中…名古屋で道路が“陥没” 深さ1mほどで乗用車の前輪がはまり動かせない状態に
東海テレビ / 2025年2月6日 11時31分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください