後を絶たない被害 静岡県警とエネルギー販売会社が詐欺被害防止で連携
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年2月6日 12時36分
特殊詐欺やSNS型の投資詐欺などの被害を防止しようと静岡県警と浜松のエネルギー販売会社が連携協定を結びました。
連携協定を結んだのは静岡県警と、静岡県西部を中心にガス事業などを展開する「サーラエナジー株式会社浜松支社」です。
協定では、警察から特殊詐欺についてのセミナーを受けた社員が、毎月ガス検針で顧客を訪ねる際、「オレオレ詐欺」や「還付金詐欺」などに注意するよう記載されたチラシを配り注意喚起をしていくという事です。
(サーラエナジー株式会社浜松支社 岡本三男支社長)
「我々ができる事は住民の皆さんに、こういった被害防止ができるということを知っていただくことを重点的にやっていきたい」
サーラグループでは今後、静岡地区への活動範囲拡大も検討していくということです。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
特殊詐欺事件、狙われるネットバンキング ATMより上限額高く
毎日新聞 / 2025年2月6日 10時5分
-
【速報】2024年の特殊詐欺 被害額は過去最悪“721億円超”で3年連続増加 “SNS型投資・ロマンス詐欺”も大幅増の“1268億円超” 警察庁
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月6日 10時4分
-
宮前警察署と「地域安全に関する協定」を締結 ~宮前区にお住まいの皆様が安心して暮らすことができる街づくりを~
@Press / 2025年1月28日 10時0分
-
秋田県内の詐欺被害総額は9億円余りで過去最悪に… 全県警察署長会議
ABS秋田放送 / 2025年1月17日 17時55分
-
詐欺の疑いで巡査長の男を逮捕 SNS型投資詐欺の被害も確認 金銭目的で不正に口座開設か(静岡県警)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月16日 18時51分
ランキング
-
1元スタイリストの男、架空取引へ出資持ちかけ5000万円詐取容疑…5年で30億だまし取ったか
読売新聞 / 2025年2月6日 8時49分
-
2隣の車線で水道管の工事中…名古屋で道路が“陥没” 深さ1mほどで乗用車の前輪がはまり動かせない状態に
東海テレビ / 2025年2月6日 11時31分
-
326歳ホストの男逮捕…28歳女性客に車内で暴行し約8万円など奪った疑い「現金は自分のもの」と一部否認
東海テレビ / 2025年2月6日 7時13分
-
4堀ちえみさん公式ブログに1万6000件の中傷メッセージ…47歳の女を侮辱と脅迫の疑いで逮捕
読売新聞 / 2025年2月6日 5時0分
-
5八潮道路陥没でトラック運転席発見か…2本目のスロープ近くに農業用水路露出、撤去へ
読売新聞 / 2025年2月5日 23時47分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)