【解説】「最強・最長寒波」の影響続き静岡県内も厳寒…いつまで続くのか?松浦気象予報士が詳しく
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年2月6日 18時27分
「最強・最長寒波」が日本海側を中心に各地に大雪をもたらし、県内でも6日も厳しい寒さで軒並み氷点下に。この厳しい冷え込み…今後はどうか、松浦悠真気象予報士に解説してもらいます。
(新静岡セノバ前から中継・松浦 悠真 気象予報士)
今後の寒気の予想からみていきますと、上空1500メートル付近の気温です。あす7日から9日・日曜日にかけては、だいたい同程度の寒気が、日本付近に居座る形となりそうです。だいたい、気温でいうと、マイナス7度からマイナス9度前後の寒気ですので、これまで入ってきていた寒気と同じような寒気が、まだ、週末までは残りそうなんです。これによって、まだまだ、この先も冷え込みが続いていきそうなんです。
予想最低気温をみていきますと、まず、8日の土曜日ですね、広い範囲で氷点下の冷え込みとなりまして、浜松など、こうした沿岸部に近いところでも冬日となりそうです。内陸、川根本町など、例えば、9日日曜日はマイナス8度が予想されているなど、かなり、内陸を中心に厳しい冷え込みが…週明けになっても、まだ残るところは出てきそうです。
そのあと、1か月予報をみていきますと、この先は、気温は平年並みの予想にはなっているのですけれども、ただ、バレンタインデーが終わったあとあたりの、このあたりの期間は、ちょっと寒気は強まりやすい気圧配置かなあという風にみられますので、2月の中旬に、再び寒波が襲来するかもしれません。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
“なべ底型の寒気”で雪が長続き 再び最強寒波ピークで北日本・西日本は雪に警戒 12日以降は気温上昇【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月7日 20時40分
-
静岡県でも平地で雪の可能性? 最強最長寒波8日・9日週末の静岡県での影響を松浦気象予報士がズバリ解説!
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年2月7日 17時13分
-
【解説】“数年に一度”の「最強・最長寒波」で静岡県内も厳しい寒さ…今後の見通しは?気象予報士が詳しく
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年2月5日 18時22分
-
【最強・最長寒波】記録的降雪など日本海中心に大きな影響…静岡県内でも冷え込み厳しく山地などでは雪も
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年2月5日 17時0分
-
【解説】“数年に一度”の最強寒波襲来し今週末まで日本付近に居座りか…県内に影響は?気象予報士が詳しく
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年2月4日 19時54分
ランキング
-
1寒波のピーク過ぎても大雪警戒 北陸や北日本はさらに積雪増加
ウェザーニュース / 2025年2月8日 16時0分
-
2「異例ずくめ」の日米首脳会談…同行記者が見た裏側
日テレNEWS NNN / 2025年2月8日 13時20分
-
3白髪の進行抑える成分、セロリやブロッコリーから発見…名大院の研究チーム「予防と改善に期待」
読売新聞 / 2025年2月8日 15時0分
-
41兆ドル投資、石破首相表明=トランプ米大統領、対日関税に言及―「黄金時代」へ同盟強化・初会談
時事通信 / 2025年2月8日 15時41分
-
5各地で大雪、新潟県阿賀町では史上最大の積雪194cm…あすも東北で70cmなど雪予報
読売新聞 / 2025年2月8日 19時42分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)