「携帯電話料金が未納になっている」通信事業者になりすまして架空請求 牧之原市で詐欺被害相次ぐ
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年2月9日 17時25分
牧之原市では、通信事業者をかたる人物が「携帯電話料金が未納になっている」と嘘の電話をかけてきて現金を振り込ませる特殊詐欺事件が相次いでいます。
警察によりますと、1月21日、牧之原市に住む54歳の男性警備員の携帯電話に、携帯電話関連会社を名乗る男から「携帯電話利用料金の未払いがあります。裁判を回避するために30万円を支払ってくだい」などとうその電話がありました。男性はその後、牧之原市内のコンビニのATMから現金30万円を振り込み、だまし取られたということです。
また、2月5日から6日にかけて、牧之原市に住む無職の60代男性の携帯電話に、国際電話番号を使用して、通信事業者をかたる男や内閣セキュリティーセンターをかたる男から同様の電話がありました。男性は、指定された口座に、現金80万円を振り込み、だまし取られたということです。
警察で特殊詐欺事件として捜査しています。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
【特殊詐欺】警察官かたる国際電話に続き偽の“警察手帳”や“逮捕状”画像送られ…信じた無職男性1700万円被害(静岡・西伊豆町)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年2月6日 15時6分
-
特殊詐欺で70代の女性が現金約6400万円だまし取られる(浜松市)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月25日 18時0分
-
70代の女性が現金約6400万円をだまし取られる特殊詐欺被害(浜松市)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月25日 8時52分
-
【特殊詐欺】警察官や検察官をかたる人物から電話 現金振り込み要求に応じ550万円被害(静岡)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月20日 12時12分
-
警察に相談したのに特殊詐欺被害 徳島、30万円振り込む
共同通信 / 2025年1月16日 23時49分
ランキング
-
1下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
読売新聞 / 2025年2月12日 0時20分
-
2埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
3福島市土湯温泉の雪崩、客や旅館従業員ら62人がまだ孤立…あす以降ヘリでの救出検討
読売新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
4明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
5石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)