掛川市・菊川市衛生施設組合が4月から可燃ごみを外部施設へ搬出(静岡)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年2月12日 12時8分
掛川市と菊川市の可燃ごみを処理する廃棄物処理施設の建て替えに伴い掛川市・菊川市衛生施設組合では4月から可燃ごみの外部施設への搬出を始めます
掛川市と菊川市の可燃ごみを処理する「環境資源ギャラリー」は稼働から19年が経過していて老朽化などから故障が相次いでいました。
施設を運営する掛川市・菊川市衛生施設組合では老朽化した施設の改修や修理を繰り返すよりも低コストだという理由から新たな施設が稼働する2030年4月までの5年間外部施設へごみを搬出するとしています。
搬出先は静岡市や磐田市など4つの自治体の処理施設や市外の民間事業者3社で年間3万トンの外部搬出を見込んでいます
施設によると外部搬出が始まる4月以降も「環境資源ギャラリー」へのごみの受け入れのルールなどはこれまでと変わらないということです。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
【受注】揖龍地域新エネルギー回収型廃棄物処理施設整備事業
PR TIMES / 2025年2月4日 21時40分
-
【鎌倉市予算案】鎌倉市、ごみ処理費4.1億円増 焼却炉の稼働停止に加え、戸別収集を開始
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年2月3日 22時6分
-
学用品『プラリーボックス』 2025年2月1日販売開始
PR TIMES / 2025年1月30日 11時15分
-
官民で乾燥野菜くず回収 脱炭素社会の実現へ 千葉市で事業スタート
チバテレ+プラス / 2025年1月24日 17時11分
-
最近「家庭ごみ有料化」のニュースをよく見かけます。今も可燃ごみ袋を「10枚300円」で買っていますが、有料化するともっと高くなるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月19日 4時20分
ランキング
-
1ネット署名で中国側が世論工作か、処理水放出や防衛力強化を反対に誘導…専門家「分断広げる」
読売新聞 / 2025年2月12日 5時0分
-
2神社から狛犬盗んだ疑い、男「どうしても欲しくなった」が…「思ったよりボロボロで捨てた」
読売新聞 / 2025年2月12日 7時13分
-
3賞与水増しで法人所得を過少申告 手渡し後に〝回収〟 大阪の部品会社を告発
産経ニュース / 2025年2月12日 2時0分
-
414歳女子中学生が軽乗用車にはねられ意識不明の重体 運転していた21歳保育士の女を逮捕 三重・津市
CBCテレビ / 2025年2月11日 20時30分
-
5「入り口を開けたら炎がぶわっと…」長屋での火事で1人の遺体見つかる 火元の部屋に住む60代夫婦と連絡とれず 大阪・摂津市
MBSニュース / 2025年2月12日 12時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)