羽幌町長選が告示 現新の一騎打ち、11日投票
政治山 / 1970年1月1日 9時0分
任期満了に伴う羽幌町長選(北海道)は6日告示され、新人で元町議の森淳氏(66)、再選を目指す現職の駒井久晃氏(65)の無所属2人が立候補しました。
前回(2014年)の同町長選は、いずれも無所属の新人で、元町議の駒井久晃氏(61)、元町議の橋本修司氏(59)、元町職員の平山光彦氏(67)の3人が立候補。駒井氏が2484票を獲得して、初当選しました(党派と年齢は選挙時)。投票率は84.63%でした。
投票は11日で、即日開票されます。5日現在の選挙人名簿登録者数は6155人です(羽幌町選挙管理委員会調べ)。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1入試当日朝に車にはねられ意識不明の受験生 約8時間後に死亡を確認 福島県
福島中央テレビニュース / 2025年1月22日 17時35分
-
2千葉県立高2自殺、第三者委「SOSのサイン全て見逃した」…校長や教頭ら減給処分
読売新聞 / 2025年1月22日 20時44分
-
3【独自】斎藤知事の『パワハラを認定へ』兵庫県の百条委員会が調整 業務時間外の多数チャット、公用車から降ろされ叱責など
MBSニュース / 2025年1月22日 17時55分
-
4「一家全員の極刑を望む」すすきのホテル殺人、被害者遺族の心情明らかに 父親4回目裁判で
STVニュース北海道 / 2025年1月22日 16時6分
-
5JR長野駅のバス停に並ぶ男女3人刺され、49歳男性死亡…刺した男は付近を徘徊後に逃走
読売新聞 / 2025年1月23日 4時27分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください