[仙台市]人と猫の共生条例を制定
政治山 / 1970年1月1日 9時0分

※写真はイメージです
仙台市(106万500人)は、議員提案で「人と猫との共生に関する条例」を制定した。
少子高齢化や核家族化によりペット、特に猫の重要性が高まっている一方、不適切な猫の飼い方が飼い主のいない猫を発生させ、地域の生活環境に悪影響を及ぼしていることを踏まえ、市・飼い主・販売業者の責務、市民等・獣医師等の役割を定めたもの。飼い主には飼い猫の適正飼養・屋内飼養、終生飼養、不妊去勢手術、所有者明示及び日頃からの災害発生に備えた準備を求めている。
また、飼い主のいない猫に対する無責任な給餌が住民トラブルを招く原因となっていることから、市民の役割として野良猫に給餌を行う場合、「餌の散乱その他の生活環境の保全上の支障が生じないよう留意すること」「当該猫が人の生命、身体若しくは財産に害を加え、(略)人に迷惑を及ぼすことがないようにすること」に努めることを定めた。
(月刊「ガバナンス」2019年10月号・DATA BANK2019)
この記事に関連するニュース
-
杉本彩、犬猫「夏の外飼い」に警鐘 過酷すぎる状況に「ネグレクトという虐待です」と改善訴え
J-CASTニュース / 2022年7月2日 7時0分
-
ペットの命を守るためには、どうすればいい? 犬猫の「マイクロチップ装着義務化」を考える
Jタウンネット / 2022年6月30日 22時0分
-
猫と一緒に出勤できる!“猫好き不動産屋”の日常が天国、うらやましいっ
女子SPA! / 2022年6月13日 15時5分
-
動物病院でも使われる壁紙を選択、扉をつけて「個室化」したキッチンに大満足!こだわり抜いた「猫と暮らす家」
まいどなニュース / 2022年6月12日 20時15分
-
【夏前に知っておきたい】猫の適温とは?正しいエアコン使いと飼い主が気をつけること
LIMO / 2022年6月5日 17時50分
ランキング
-
1「弱い子がいじめられる」 自民麻生氏、ロ侵攻巡り
共同通信 / 2022年7月4日 22時41分
-
2化粧品「お試し」が「実は定期購入」と業者を提訴 京都のNPOが地裁に
京都新聞 / 2022年7月4日 20時10分
-
3自民、重点区は10程度 首相ら協議、幹部投入へ
共同通信 / 2022年7月4日 23時48分
-
4台風の避難把握に混乱 auから乗り換え検討も KDDI通信障害
毎日新聞 / 2022年7月4日 18時37分
-
5感染力の強い“オミ株の亜系統”への置き換わりに懸念 “再拡大の兆し”に街の人は…
MBSニュース / 2022年7月4日 18時5分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
