[茨城・取手市]議会会議録視覚化システムを試行導入
政治山 / 2022年9月28日 0時13分
茨城県取手市(10万7200人)議会は、「議会会議録視覚化システム」を試行導入した。同様のシステム導入は全国の自治体として初めてという。市と市議会では、アドバンスト・メディア社と「音声テック協定」を結び、行政事務効率化に資するICT化技術開発に取り組んでおり、今回のシステムはその一環として試行導入されるものとなる。
議会会議録視覚化システムは、音声認識システム「AmiVoice」により、全文テキスト化された議会での議論内容を、独自の自然言語処理技術を用いて解析。単語の重要度や単語同士の関係性を解析し、頻出語や特徴語を抽出して「見える化」する。単語は、発話される頻度によって色やサイズが分けて表示され、気になる単語をクリックすることで当該議事録が表示され、関連する発言の全文を確認することができる。
システムを利用することで、「議会開催日」「発言者」などで絞り込み検索が可能なため、課題の変遷や議員ごとの発言を分かりやすく確認できる。これまでの全文表示の会議録と比べて協議の関係性を視覚的に把握することができることから、市では議論の流れが理解しやすくなることを期待している。
(月刊「ガバナンス」2022年8月号・DATA BANK2022)
この記事に関連するニュース
-
AI時代の新潮流! 音声×AIがもたらすビジネス革命 第4回 営業を進化させる『音声×AI』活用法
マイナビニュース / 2024年12月20日 17時0分
-
西海市、kintone×生成AIを全庁導入 年間2,000時間以上の業務削減を達成
PR TIMES / 2024年12月20日 12時45分
-
【国内市場No.1】AI翻訳サービスのロゼッタが、神戸大学DX・情報統括本部主催“DXプレイグラウンド”で「オンヤク」を紹介。参加した学生・大学職員・教員は、リアルタイム音声翻訳の実力に驚き
PR TIMES / 2024年12月19日 17時45分
-
mocomoco、高性能音声認識AI「mocoVoice API」提供開始!
PR TIMES / 2024年11月30日 15時15分
-
Rimo、AIリアルタイム翻訳機能をイーサリアムのグローバルカンファレンス・ハッカソン「ETHTokyo 2024」に技術協賛
PR TIMES / 2024年11月29日 22時40分
ランキング
-
1〝こたつクマ〟殺処分せずに人気のない山に放つ 福島・喜多方市「現場の判断」
産経ニュース / 2024年12月24日 17時53分
-
2紀州のドン・ファン死亡、和歌山地検が控訴 元妻の無罪判決に不服
産経ニュース / 2024年12月24日 16時39分
-
3市議同士が口論、1人が相手を蹴る…栃木・足利市議会が年明けに政倫審開催へ
読売新聞 / 2024年12月24日 14時18分
-
4斎藤知事「年明けにも職員と意見交換の場を」就任後インタビューで語る あす百条委員会の最後の証人尋問に出頭へ
MBSニュース / 2024年12月24日 18時30分
-
5路線バス、病院駐車場で車13台に衝突 バス運転手搬送 新潟・上越
毎日新聞 / 2024年12月24日 15時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください