1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 政治

スマホアプリ「酒ゼミ」が英語対応に――SAKE文化を世界へ発信

政治山 / 2015年12月11日 17時0分

 株式会社ショーケース・ティービー(東京都港区)は、株式会社コーポ・サチ(神奈川県相模原市)と共同提供しているスマホアプリ「酒ゼミ」を、英語対応にしました。

 「酒ゼミ」は、日本酒の認知度を世界で向上させようと精力的に活動しているSAKEスペシャリストの活動を通して日本酒の「今」を伝えています。今回の英語対応はスマートフォンの言語設定を日本語以外の言語に設定すると英語で表記されます。

スマホアプリ「酒ゼミ」

 酒ゼミは、若い女性をターゲットに2012年3月にスマホ専用マガジンとしてサービスを開始し、2015年10月にアプリ化されました。提携する16の蔵元が保有する計160以上の銘柄について、それぞれの適した飲み方を紹介しています。また、18人の女性SAKEスペシャリストが週替わりで、日本酒に関するイベントや新情報のコラムを更新します。

 株式会社ショーケース・ティービーでは「若い蔵元の活躍などで日本酒の人気は右肩上がり。外国人観光客も2000万人を突破し、SAKE人気のさらなる盛り上がりに貢献したい」と話しています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください