高齢者に3万円、地方創生に1000億円の27年度補正予算案
政治山 / 2016年1月7日 12時30分
政府は1月4日に召集された通常国会で、一般会計の総額が3兆3213億円となる今年度(平成27)補正予算案を提出しました。
今年度の補正予算案は「一億総活躍社会」が主役
歳出では、「一億総活躍社会」対策に1兆1646億円を計上。主なものとして、(1)所得の低い高齢者に1人3万円を支給する臨時給付金に3390億円、(2)親の助けを借りながら出産や子育てができる3世代同居を進めるための新築補助などに161億円、(3)地域活性化に取り組む自治体への交付金に1000億円など。
歳入では、今年度の税収増などを活用し、新たな国債は発行せず、国債発行額を当初の予定から4447億円減額します。政府はこの補正予算案を早期に可決させ、今月中に提出予定の来年度予算案の年度内成立を目指します。
1947年には15回の補正予算成立
年度途中に「当初予算」を補う形で組まれる補正予算は、社会情勢の変化、突発的な災害対策など、新たな財政需要が発生したときに編成されます。毎年秋の臨時国会で通例的に組まれますが、昨年は臨時国会が開かれなかったため、今国会での提出となりました。内閣が補正予算案を作成し、国会で審議された上で成立します。当初予算と補正予算を合わせた金額が当該年度の最終的な予算となります。
国家予算は財政法第29条で補正予算の編成要件が規定されています。自治体予算は地方自治法第218条第1項で「予算の調製後に生じた事由に基づいて、既定の予算に追加その他の変更を加える必要が生じたとき」に補正予算を編成できると規定されています。
国家予算では、1947年に15回もの補正予算が成立した例があります。最近では、2011年(平成23)3月11日に東日本大震災が発生した後、平成23年度の補正予算が第4次まで組まれました。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
低所得世帯へ3万円を目安に一時金、子ども1人当たり2万円加算…総合経済対策を閣議決定
読売新聞 / 2024年11月22日 22時39分
-
物価高に対応、能登復興支援=39兆円規模、「103万円」見直しも―石破首相「高付加価値を創出」・経済対策決定
時事通信 / 2024年11月22日 19時47分
-
自公国合意 野党への譲歩だけで済むのか
読売新聞 / 2024年11月22日 5時0分
-
経済対策の財政支出21.9兆円、事業規模は39.0兆円=政府筋
ロイター / 2024年11月21日 16時33分
-
国民案「丸のみ」で関門突破=石破首相、政権安定なお見えず
時事通信 / 2024年11月20日 20時38分
ランキング
-
1セブン&アイ「9兆円MBO案に潜む“危険な賭け”」。非上場で外資による買収は回避できるけど
日刊SPA! / 2024年11月24日 8時52分
-
2所持金616円でタクシーに約3時間乗車 ゴールは警察署 自称作家の女 詐欺の疑いで逮捕
STVニュース北海道 / 2024年11月24日 9時49分
-
3党員不適切登録の自民・田畑裕明衆院議員、社員が架空党員にされたか尋ねた社長に「党費はあなたが払ったことにして」
読売新聞 / 2024年11月24日 10時57分
-
4車動き出し下敷き、71歳妻死亡 群馬の温泉旅館駐車場
共同通信 / 2024年11月24日 1時16分
-
5「“確率”の問題は“数学I”の範囲外」 受験生の指摘で発覚 島根県立大学の入試で出題ミス 島根県出雲市
日本海テレビ / 2024年11月24日 11時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください