ひたちなか市長選、元県議の大谷氏が初当選
政治山 / 1970年1月1日 9時0分
任期満了に伴うひたちなか市長選(茨城県)は18日投開票され、無所属新人で元県議の大谷明氏(45)が3万4986票(得票率59.7%)を獲得し、無所属新人で元県職員の久須美忍氏(54)を破り、初当選しました。
大谷氏はひたちなか市出身、中央大経済学部卒。民間企業での勤務を経て、茨城県議を1期務めました。2014年ひたちなか市長選に立候補するも落選し、今回初めての当選です。
当日有権者数は13万646人。投票率は前回(2014年)を2.26ポイント上回る45.29%でした。
この記事に関連するニュース
-
[東京]調布市長選、現職の長友氏が6選
政治山 / 2022年6月26日 23時55分
-
[兵庫]加古川市長選 現職の岡田氏が3選、市議31人も決まる
政治山 / 2022年6月13日 3時35分
-
岩沼選挙区の宮城県議補選、佐藤剛太氏が初当選
政治山 / 2022年6月6日 0時56分
-
[宮城]岩沼市長選、佐藤淳一氏が新人の争いを制して初当選
政治山 / 2022年6月6日 0時56分
-
[千葉]松戸市長選が告示 現新9氏が立候補、6月5日投票
政治山 / 2022年6月5日 23時59分
ランキング
-
1「弱い子がいじめられる」 自民麻生氏、ロ侵攻巡り
共同通信 / 2022年7月4日 22時41分
-
2自民、重点区は10程度 首相ら協議、幹部投入へ
共同通信 / 2022年7月4日 23時48分
-
3化粧品「お試し」が「実は定期購入」と業者を提訴 京都のNPOが地裁に
京都新聞 / 2022年7月4日 20時10分
-
4娘の夫に「殴れるなら殴ってみろ」と言われ…市職員の男、特殊警棒で頭を殴る
読売新聞 / 2022年7月5日 7時54分
-
5参院選「不在者投票」はクソゲー状態、18歳の一人暮らし学生は「日本の理不尽を味わう」洗礼に
弁護士ドットコムニュース / 2022年7月5日 10時3分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
