新発田市長選、現職の二階堂氏が3選
政治山 / 1970年1月1日 9時0分
任期満了に伴う新発田市長選(新潟県)は18日投開票され、無所属現職の二階堂馨氏(66)が2万6292票(得票率60.2%)を獲得し、無所属新人で元市議の小林誠氏(42)を破り、3選を果たしました。
二階堂氏は新発田市出身、新潟県立新発田商工高卒、拓殖大政経学部中退。市議を8期務め、2010年新発田市長選に初当選、今回3回目の当選です。
当日有権者数は8万2971人。投票率は前回(2014年)を17.47ポイント上回る53.12%でした。
この記事に関連するニュース
-
長野県知事選、現職の阿部氏が4選
政治山 / 2022年8月8日 12時14分
-
[埼玉]鴻巣市長選、並木氏が新人の争いを制して初当選
政治山 / 2022年7月27日 11時18分
-
[滋賀]長浜市議選 22人の顔ぶれ決まる、女性は4人
政治山 / 2022年7月25日 1時55分
-
[山形]尾花沢市長選、新人の結城氏が現職を4票差で破り初当選
政治山 / 2022年7月25日 1時53分
-
[岩手]花巻市議選 26人の顔ぶれ決まる、女性は3人
政治山 / 2022年7月25日 1時53分
ランキング
-
1エアコンの寿命は何年? 長持ちさせる使い方のポイント
ウェザーニュース / 2022年8月17日 14時0分
-
2お粗末な作戦で多数の兵士を無駄死にさせているが…プーチン大統領がいまだに暗殺されない本当の理由
プレジデントオンライン / 2022年8月17日 12時15分
-
3元理事「こんなの事件になるか」 特捜部の捜査に反発
共同通信 / 2022年8月17日 18時14分
-
4コロナの影響、自殺者8千人増 20代女性が最多、東大試算
共同通信 / 2022年8月17日 8時33分
-
5息子装い「コロナに感染。お金を」 80代だまそうとした疑いで逮捕
毎日新聞 / 2022年8月17日 16時52分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
