1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

冷凍食品大手5社 物流の安定化を協働で検討へ 各エリアでの共同物流を基盤に拡大

食品新聞 / 2024年6月19日 14時49分

味の素冷凍食品、テーブルマーク、ニチレイ、ニッスイ、マルハニチロの5社は、冷凍食品の物流における効率的で安定した体制を実現するための検討を協働で開始する。

これまでも各エリアで個社同士の共同物流は行ってきた。南九州・北陸地区における味の素冷凍食品、ニチレイ、ニッスイ、関西地区におけるテーブルマーク、ニチレイ、マルハニチロなど。今後はこれらを基盤としつつ、協働体制を広げて充実させる。物流業界の労働力不足、GHG(温室効果ガス)排出量の削減への対応に加え、冷凍食品の物流は手荷役が多い特有の課題があり、既存の枠組みを超えた取り組みを推進する必要があると判断した。

今後は各社の物流責任者が連携し、定期的に検討していく予定。主な内容は、

①共同物流の拡大(共同保管・配送による積載率の向上と物流ネットワークの安定化)
②物流課題への対応(物流現場における生産性向上への協働の取り組み)
③物流GX・DXの推進(共通プラットフォームによるデータ共有・利活用)

日本冷凍食品協会が23年12月25日に公表した「物流の適正化・生産性向上に向けた冷凍食品業界の自主行動計画」に従い、冷凍食品物流の持続的成長の確保を目指す。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください