食料不足の深刻化を懸念
食品新聞 / 2024年10月21日 14時6分
日本は元来自給率が極めて低く海外からの物資に依存する形で食料をまかなっている。長引くデフレの影響で国際競争力が低下。円安を改善できない状況が続いていることから購買力がある国に物資が流れる買い負けの動きなども進んでいる。
▼一方で農業をはじめ、日本を取り巻く食糧事情はここ数年で大きく様変わりしてきている。近年はコメ不足や長引く猛暑の影響による高温障害などで獲れ高不足が顕著に表れている。
▼特にコメ不足は売場での品薄が連日メディアで取り上げられたことで消費者が売場に押しかけ、さらに品薄になる事態を引き起こした。失われた30年といわれる長い低迷期間を経験した日本人にとっても、ここまでの商品の品薄や物価高を経験したのはあまり記憶にないように思う。
▼新規就農者が増えないばかりか廃業や倒産する生産農家も年々増えている。加えて高齢化や後継者問題などで生産人口の減少に歯止めをかけられていない。こういった状況が続く限り、これまで当たり前に手元に届いていた食料の確保すら危うくなる可能性も否定できない。
この記事に関連するニュース
-
「5キロ4000円」の高級米を安く買い叩かれる…「初の品薄」に直面した魚沼の農家が農協に卸すのをやめた理由【2024下半期BEST5】
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 8時15分
-
コメ高値でも苦境 「コメ農家」の倒産・廃業、過去最多前年比2割の急増 赤字が常態化、生産者の高齢化も影響
PR TIMES / 2025年1月12日 16時15分
-
【2025年 食卓事情】“食品値上げラッシュ”に“コメ騒動”で明け暮れ…年明け一週間…今後の展望やいかに(静岡)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月8日 17時22分
-
スーダン全土で食料と栄養の危機が深刻化 新たな地域で飢きんを確認
PR TIMES / 2024年12月27日 13時15分
-
温暖化で食べられなくなる食べ物があるって、本当?
ウェザーニュース / 2024年12月22日 5時10分
ランキング
-
1茶系飲料「ルイボスティー」人気に火がついた裏側 南アフリカ原産の不思議な風味が日本人に浸透
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 12時0分
-
2だから節約貧乏になる…お金が逃げていく「NISA貧乏」「ポイ活貧乏」「キャッシュレス貧乏」の残念な思考回路
プレジデントオンライン / 2025年1月18日 8時15分
-
3アングル:欧州勢が独自の検索サービス確立へ奮闘 米巨大ITに対抗
ロイター / 2025年1月18日 8時9分
-
4日本製鉄「USスチール買収成功」へのプランBとは トランプ次期政権ではむしろ可能性あり!?
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 8時30分
-
5NTTのグループ企業、陸上養殖事業に続々と参入…ICTの知見生かしエビ・サケなど効率よく育てる
読売新聞 / 2025年1月18日 7時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください