2030年トラックドライバー23%減少 サントリー推計 持続可能な物流へ輸送距離を短縮
食品新聞 / 2024年10月27日 20時15分
サントリー推計で物流業界全体のトラックドライバーは2030年、22年比で23%減少する――。
トラック輸送量が多い飲料業界の中で、業界トップクラスのサントリー食品インターナショナルは、ドライバー不足を重大な経営課題と捉えて、ドライバーの待機時間削減や運びやすさも考慮した商品設計に取り組むとともに、輸送距離の短縮化を図る。
同社は、年間約250品目の多くの商品を展開し、1品目あたりの製造拠点が少なく、全国発売にあたり輸送距離が長くなる傾向にある。
工場から配送センターまでの輸送距離は平均して250キロから300キロという。
10月18日、サントリーホールディングスの塚田哲也サプライチェーン本部物流調達部部長は「工場が全国にたくさんあれば輸送距離は短くなるが、品目数が多いため輸送距離が長くなってしまう」と語る。
サントリープロダクツ高砂工場輸送距離の短縮化に向けては、各エリアで製造品目を極力増やして各エリアから出荷するようにする。委託工場には多品種製造を依頼する。
製造品目増強の大きな取り組みとしては、グループ会社であるサントリープロダクツ高砂工場(兵庫県高砂市)に新設されるペットボトル(PET)飲料の製造ラインと自動倉庫が挙げられる。
新製造ラインと物流倉庫は2026年春の稼働を予定している。設備投資額は合計約250億円。
これにより、高砂工場を生産拠点としてだけでなく、西日本エリアの物流拠点とし機能強化を図る。
この能力増強により、今後も伸長が予想されるお茶やコーヒー等の小容量PETの中長期的な安定供給を図ることに加え、関東エリアから西日本エリアへの長距離トラック輸送量をこれまでより約50%削減し年間のCO2排出量は約3700t削減できる見込みとなる。
この記事に関連するニュース
-
サントリーとサッポロ、長距離輸送で協業 ドライバーの負担軽減目指す
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月19日 10時41分
-
サントリーグループと共同で群馬県~岡山県間の3か所スイッチによる長距離での往復輸送を開始
PR TIMES / 2024年11月13日 11時15分
-
東罐興業、東罐ロジテックが「物流2024年問題」対策として製品輸送の鉄道モーダルシフトを拡大
PR TIMES / 2024年11月12日 10時45分
-
コカ・コーラ ボトラーズジャパンと関西から九州への共同幹線輸送を開始 重軽混載輸送により、物流の効率化を推進
PR TIMES / 2024年11月1日 20時40分
-
コカ・コーラ ボトラーズジャパン、湖池屋と関西から九州への共同幹線輸送を開始
PR TIMES / 2024年10月31日 14時0分
ランキング
-
1ジャパネット2代目に聞く「地方企業の生きる道」 通販に次ぐ柱としてスポーツ・地域創生に注力
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 8時0分
-
2相鉄かしわ台駅、地元民は知っている「2つの顔」 東口はホームから300m以上ある通路の先に駅舎
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 6時30分
-
3クシュタールの会長「セブン&アイとの統合で小売業のチャンピオンに」…敵対的買収は「考えていない」
読売新聞 / 2024年11月22日 9時5分
-
4日本史の偉人「意外と二面性ある」驚きのトップ3 戦国時代や幕末の偉人も、どんな二面性?
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 9時20分
-
5「観光客が土下座強要?」に見るFENDIの反省点 インバウンド対応を迫られる各企業が今すべきこと
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 9時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください