セブン構造改革へ大ナタ
食品新聞 / 2024年11月4日 13時36分
セブン&アイHDが稼ぎ頭であるコンビニ専業へと舵を切った。スーパー・外食など“非コンビニ事業”を中間持株会社へと切り離し、今後新たに「戦略的パートナー」を招聘するという。
▼かつてGMSの雄と呼ばれた祖業・イトーヨーカ堂の切り離しはあらためて時代の流れを感じさせる。井阪隆一社長自身も「変化への対応力が弱っている」と認めるように、巨大流通グループであるがゆえに構造改革が後手に回った感は否めない。
▼英断の背景には“外圧”が少なからず影響したのかもしれない。連日マスコミを賑わしたカナダのコンビニ、アリマンタシォン・クシュタールからの買収提案に対抗する上で、「コンビニ専業」による企業価値向上策を打ち出す必要もあったのか。
▼グループの精神的支柱であるイトーヨーカ堂の創業者・伊藤雅俊氏は常々、「苦しい時にこそ変化への対応力がある」と語り続けたという。時代がどう変わろうとも現場重視や顧客の声を聞くといった小売り・商売の原点は不変だ。グループ構造改革の行方を現場・顧客目線で見守りたいと思う。
この記事に関連するニュース
-
セブン&アイ どの買収案が価値を高めるか
読売新聞 / 2024年11月21日 5時0分
-
クシュタールのセブン買収提案は米国内でどう報じられているのか、在米ジャーナリストが解説
ダイヤモンド・チェーンストア オンライン / 2024年11月15日 1時55分
-
セブン&アイ「コンビニ専業」「売上30兆」は成功するのか 気になる買収提案のゆくえ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月7日 12時0分
-
セブン「上げ底疑惑」で社長発言がマズすぎた理由 言い方や、他企業との比較も悪手でしかなかった
東洋経済オンライン / 2024年10月31日 18時10分
-
なぜ「セブン-イレブン離れ」が起きているのか…お荷物の「イトーヨーカ堂」を捨てられないセブン&アイの苦悩
プレジデントオンライン / 2024年10月28日 9時15分
ランキング
-
1ローソンストア100「だけ弁当」第12弾は「イシイのミートボール」とコラボした「だけ弁当(イシイのミートボール)」
食品新聞 / 2024年11月23日 20時40分
-
2冬の味覚ハタハタ、海水温上昇で今季の漁獲量は過去最低か…産卵場所に卵ほとんど見つからず
読売新聞 / 2024年11月24日 11時52分
-
3「中間管理職を減らしたい」企業の盲点 リストラで起こる、3つのリスクに備えよ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月24日 8時0分
-
4UUUMを上場廃止させるオーナー会社の腹づもり 買収後も業績は低迷、2度目のTOBに至った深層
東洋経済オンライン / 2024年11月24日 8時0分
-
512月に権利確定「株主優待」長期保有が嬉しい銘柄6選
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月24日 9時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください