「食の未来」目指す新橋・虎ノ門 外食7店がサステナメニュー提供 UR都市機構が開発
食品新聞 / 2024年11月4日 12時7分
新橋・虎ノ門エリアを「食」のイノベーション地域にする動きが始まった。
まちぐるみで食の未来を拓こうと独立行政法人都市再生機構(「UR都市機構」)は、Sustainable Food Asiaおよびリバネス、グー・チョキ・パートナーズと共同で、同地域の外食7店舗で、食領域のスタートアップ企業の協力により開発した、サステナブルな食材を使ったオリジナルメニューを期間限定で提供。その試食会が10月23日に開かれた。
同エリアにある食領域のスタートアップ企業と地元飲食店が共同開発したコラボメニューは全7種類。植物由来の食材だけで作ったピザや、卵不使用のどらやきなど地球環境やサステナブルに対応したメニューを用意している。このエリアは交通の利便性が高く、地域内には1000を超える飲食店が乱立。昨年から海外からの観光客も増えている。UR都市機構など4社は、食の未来を視野に入れ「フードテック」をテーマとしたロボメニューを披露した。
試食メニューは白老食堂の「廃棄されることの多いおからを使ったおからがんものスープカレー」、レイヨン・ドゥ・ソレイユの「グルテンフリーの大豆ミートキーマーカレー」、鯨の胃袋の「廃棄される泡盛粕で培養した“うま藻”を使った、うま藻だし醤油と鯨のタルタル」、GOOD MORNING CAFE&GRILL虎ノ門の「タンパク質や鉄分など、栄養豊富なおからのグラノーラを使ったヨーグルト」、Come Backの「植物由来の食材のみで作ったプラントベースのデザートピザ、新正堂の「卵不使用のどら焼き」、Sustainable Food Labの「お米ではなく旬の野菜で彩ったベジライスを使ったヌードル」。
この記事に関連するニュース
-
「R6 福岡市食のユニバーサル推進事業」の一環で「FOOD STYLE Kyusyu 2024」に福岡市ブースが初出展 !
PR TIMES / 2024年11月6日 10時45分
-
「サステナブル 一汁一菜ランチフェア」開催
PR TIMES / 2024年11月5日 12時15分
-
「The Consumer Goods Forum」が手掛ける食品廃棄削減プロジェクト「サステナブル・キッチン」を支援<English Follows>
PR TIMES / 2024年11月4日 21時40分
-
新橋・虎ノ門の飲食店×スタートアップ企業のコラボメニュー開発「TORANOMON JUST RIGHT NEW FOOD 第2弾」
PR TIMES / 2024年11月1日 16時15分
-
「FOOD STYLE Kyushu 2024」では聴講無料のセミナーを実施いたします。
PR TIMES / 2024年10月25日 12時15分
ランキング
-
1「無人餃子」閉店ラッシュの中、なぜスーパーの冷凍餃子は“復権”できたのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月20日 6時15分
-
2ブランド物を欲しがる人と推し活する人の共通点 囚われの身になってしまう、偶像崇拝者たち
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 14時30分
-
3食用コオロギ会社、破産へ 徳島、消費者の忌避感強く
共同通信 / 2024年11月22日 1時18分
-
4「サトウの切り餅」値上げ 来年3月に約11~12%
共同通信 / 2024年11月21日 19時47分
-
5さすがに価格が安すぎた? 『ニトリ』外食事業をわずか3年8カ月で撤退の原因を担当者に直撃「さまざまな取り組みを実施しましたが…」
集英社オンライン / 2024年11月21日 16時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください