パン粉価格、小麦連動から脱却を 適正利益確保へ正念場
食品新聞 / 2024年11月6日 11時4分
パン粉業界は、粉価に連動した価格設定からの脱却を迫られている。これまでメーカー各社は年2回の麦価改定に合わせて、主原料である小麦粉の値段が上がれば販売価格を上げ、下がれば値下げするというスライド方式をとってきた。
業界団体の全国パン粉工業協同組合連合会は、副原料や物流費など主原料以外のコストが急激に上昇したことを受け、一昨年からこの方式を見直すよう呼びかけてきた。しかし、パン粉業界は地方に点在する中小メーカーが多く、その後も長年続く得意先との商習慣から抜け出せないまま、思い切った値上げに踏み切れないケースもあった。
こうした中、この10月期の麦価は5銘柄平均で1.8%引き下げられた。一方で副原料や資材の価格は再び上昇傾向にあり、物流業者からの値上げ要請も相次ぐ。
自社配送する企業もあるが、ドライバーの高齢化に悩む。「若手は大きなトラックが運転できないので小型車に変えたいが、効率が下がり新車の購入費用もかかる」と地域メーカーの経営者は明かす。
パン粉の製造工程は複雑で、現場では人手不足も相まって省人化を見据えた新しい設備の導入が必要となっている。だが、コロナ禍前に比べ機械が1.5倍から2倍の値段に高騰しており、新設は容易でない。
連合会の小澤幸市理事長(富士パン粉工業社長)は「これ以上のコスト積み残しが厳しいところまで来ている」と指摘。フライスターの関全男社長も「存続するための前向きな資金を確保しなければならない」と強調する。将来への投資が実現できるだけの適正利益の確保へ向け、粉価連動の価格設定から抜け出せるか。メーカーは正念場を迎えている。
(11月6日付本紙に「パン粉特集」)
この記事に関連するニュース
-
パン粉「供給できるかの瀬戸際」 組合員から切実な声 西日本パン粉組合
食品新聞 / 2024年11月15日 11時3分
-
伊藤忠食品 岡本社長 消費者起点で需要喚起 サイネージ1万台を突破
食品新聞 / 2024年11月12日 14時34分
-
「やっぱお値段かな」安さが売りの”もやし”がピンチ 生産者235社→93社に激減 影響は学校給食にも
RKB毎日放送 / 2024年11月6日 16時23分
-
中国電池CATL、売上高2桁減でも26%増益の実力 価格を下げシェア拡大、工場はフル稼働に接近
東洋経済オンライン / 2024年11月1日 17時0分
-
全国パン粉連合会 設立50周年迎える 「たゆまぬ努力の歴史」小澤理事長
食品新聞 / 2024年11月1日 11時16分
ランキング
-
1“電動キックボード問題”が一歩前進? ソニーのブースは大人気
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月15日 7時15分
-
2猛暑でスーツ需要低迷、紳士服のコナカが30億円赤字 売り上げ大幅減収 9月中間決算
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年11月14日 22時0分
-
3【独自】住民税非課税世帯に3万円検討 子1人2万円上乗せも、物価高で
共同通信 / 2024年11月13日 21時42分
-
4「貯金が少ない若者」は新NISAをやっても失敗する…「お金持ちになりたい人」が真っ先に始めるべき"投資"
プレジデントオンライン / 2024年11月15日 7時15分
-
5絶対に忘れません…〈月収10万円〉〈養育費ゼロ円〉33歳のシングルマザー「もう限界…」と生活保護申請も、悔しくて唇を噛むしかなかった「市役所でのひと言」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月15日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください