加藤産業 「過去にない厳しい予想」加藤社長 節約志向が背景に
食品新聞 / 2024年11月13日 15時33分
加藤産業は今期、増収減益を予想する。新工場設立による償却負担や情報システム投資の継続に加え、消費者の生活防衛意識がより強まっていることなどから「過去にない厳しい予想」(加藤和弥社長)を示した。
前期(24年9月期)の営業収益は予想を上回り6.4%増加したが、販管費率は5.7%で前年より0.1ポイント上がり、営業利益率は1.4%で0.1ポイント下がった。加藤社長は「卸売事業は比較的堅調だった一方、新工場の償却負担と海外事業が想定より厳しく、増収微増益という結果になった」と振り返る。
卸売事業について「第4四半期は少し持ち直したものの、それまでは四半期ごとに厳しさが増していた。価格改定で売上と粗利が伸び、物量が落ちていく中で経費を抑制できていたが、2024年問題を含め上昇圧力が効いて経費も伸びる状況になった」と指摘。
今後については、「商売そのものが一筋縄ではいかなくなっている」とした上で、次の通り述べた。
【消費動向】値下げという動きが出ているが、一方でコストが上がり続けるのは間違いないので、継続して価格を下げることは難しい。ヒアリングすると、安く売るというより、そもそも低価格な商品のウエートが少しずつ増えているという感覚だ。特にコメが上がってから節約志向が顕著になった。低価格品が増えると、結果として物流が収益的に厳しくなる。
【投資見込み】前期の投資額は93億8000万円、今年度は100億円はゆうに超えるレベルになる。長期計画の中、全国で新しいセンターを進めており、26年度ごろから順次稼働する予定。この3~5年は投資がかさむ時期になると考えている。
【海外事業】国内市場がシュリンクするのは以前から分かっていたので、それを踏まえ海外進出しそれなりの規模になった。ビジネスモデルは若干違うが、一定レベルの存在感がある卸売業に売上がつく傾向がある。進出した国において、信頼されるディストリビューターという位置付けをしっかり作り上げることが収益基盤となり、次の成長にもつながる。
特にベトナム、マレーシアは平均年齢が若く、国としての成長が見込めるので、しっかり取り込むことが大事だ。
この記事に関連するニュース
-
「ポケポケ」爆ヒット DeNAのゲーム事業は四半期の売上収益が2倍超に、“課金総額”は850億円超の見通し
ITmedia NEWS / 2024年12月26日 16時58分
-
過去には2期で計4600億円もの赤字を計上……日本航空(JAL)の現在は?株式以外で投資するなら?
Finasee / 2024年12月24日 8時0分
-
積水ハウス【1928】5年で株価1.5倍 4期連続最高益見込み、「下限配当」導入で注目高まる
Finasee / 2024年12月16日 6時0分
-
ダイドー、「トルコで大躍進」の知られざる戦略 現地ブランド品が絶好調、背景には中東問題も
東洋経済オンライン / 2024年12月5日 8時40分
-
粗利減・経費増の現状に活路を開く! サミット、カスミ、ヤオコーの戦略
ダイヤモンド・チェーンストア オンライン / 2024年11月27日 20時59分
ランキング
-
112月末まで!今年の「ふるさと納税」注意したい点 定額減税の影響は? 申し込む前に要チェック
東洋経済オンライン / 2024年12月26日 13時0分
-
2焦点:日産との統合、ホンダから漏れる本音 幾重のハードル
ロイター / 2024年12月26日 14時46分
-
3なぜスターバックスの「急激な拡大」は失敗に終わったのか…成長を一直線に目指した企業の末路
プレジデントオンライン / 2024年12月26日 15時15分
-
4「プライドが高い日産」に手を焼くホンダの未来が見える…深刻な経営危機に陥った「国内2位メーカー」の根深い問題
プレジデントオンライン / 2024年12月26日 10時15分
-
5昭和的「日本企業」は人事改革で解体される? 若手社員への配慮と、シニアの活性化が注目される背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月26日 5時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください