トルコ紅茶 本格的上陸へ 外交100周年、共通の茶文化土壌
食品新聞 / 2024年12月24日 11時12分
トルコが本格的に日本への紅茶の輸出に乗り出す。同国の1人当たりの平均飲用杯数は1日約5杯と言われ、紅茶消費量が世界トップであることはあまり知られてない。年間生産量は約27万5000tに達するが、大部分が国内で消費され、日本への輸出も僅か。お茶を好む土壌の日本市場へのアプローチを開始する。
2024年はトルコの紅茶文化100周年と日・トルコ外交関係樹立100周年の節目の年にあたる。そこでトルコの輸出組合で構成するイースタン・ブラック・シー・エクスポーターズ・アソシエーション(DKİB、仮称・東黒海輸出企業協会)は、このほど日本の紅茶専門家や愛好家に対して、トルコ紅茶の伝統や文化的意義、魅力などを紹介。現地の3人のターキッシュティーマスターの指導により伝統的なダブルティーポットを使った淹れ方や、チューリップ型のグラスでの提供など基本的な技術を指導。日本紅茶協会もイベントに協力した。
トルコ、特に東黒海地域の紅茶産業は、100年にわたって成長を続け、独自の風味と伝統を持つ世界有数の生産地となっている。紅茶文化はターキッシュティーと呼ばれ、単なる飲み物にとどまらずトルコ社会と文化において特別な存在となっている。ターキッシュティーは、2022年には「トルコの紅茶文化:アイデンティティ、おもてなし、社会的交流の象徴」としてユネスコ無形文化遺産リストに登録され、その価値が認知された。
トルコ紅茶は、主に東黒海沿岸のリゼ県で生産され、独特の深い風味と香りを持ち、濃厚でありながら爽やかな味わいが特徴。茶葉は摘み取りから乾燥、発酵、焙煎の過程を経て、高品質な紅茶が作られる。家庭用(ティーバッグ・リーフ)、フードサービス用としてホットでもアイスでも飲用され、飲む際には、「インセベリ」と呼ばれるチューリップ型のガラスに注いで飲まれる。
熱心に講義を聞く受講者イベントに際してサーバン・トゥルグッド(Saban TURGUT)協会副会長は「日本には緑茶を好む文化があり、歴史や入れ方にも高度な技術がある」と認識し、「お茶を好む土壌の日本にトルコ紅茶を紹介するため、今回のイベントで第一歩を踏み出した。茶文化を育む日本だけに、時間をかけて日本市場で展開したい」と語った。
また、ザフェル・エルテム(Zafer ERTEM)協会プロジェクトマネージャーは、「6ヶ月ほど前から準備してきたが、受講者の真剣な姿を見てうれしく思う」とし、ティーマスターのハサン・オンデル(Hasan ONDER)氏は、「イベントは紅茶市場の活性化を目指し、紅茶の良さを幅広く知ってもらい、消費を高めてゆくことが目的だ。紅茶は単なる飲み物ではなく、人と人との結びつきを強める飲み物だ。互いにお茶文化を有する日本とトルコが協力し、紅茶の消費量及び紅茶への関心を高めたい」と語った。
この記事に関連するニュース
-
"茶一心、新たなる極みへ”最高品質の日本茶ボトルドティーをリリースします
@Press / 2025年1月23日 11時30分
-
「茶缶入り お~いお茶 抹茶入り緑茶ティーバッグ」を、1月27日(月)に新発売
Digital PR Platform / 2025年1月22日 15時0分
-
京都府産宇治抹茶を100%使用した抹茶製品「お~いお茶 京都宇治抹茶」を、1月27日(月)に新発売
Digital PR Platform / 2025年1月22日 15時0分
-
日本紅茶協会 若年層の啓発活動など推進 日本の紅茶・喫茶文化を世界へ
食品新聞 / 2025年1月16日 7時44分
-
トランプ発言で注目「カナダ」の日本との"深い縁" キャノーラ油の品種改良の背景に"両国の信頼"
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 16時0分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください